fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

10 | 2004/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

今日も晴れ

今日はeverblueというフリーマガジンの取材でした。いつもカヤックで利用している海での取材は天気にも恵まれて気持ちよかったです。海と自然環境に視点を向けた雑誌だけど、読んでいると日本のいろいろな国で大小さまざまな自然と向き合う活動やお店があるんだなぁと改めて感じました。海のゴミにいて、温暖化について…大きな問題だけど小さなことでも自分達ができることがきっとあると思う。自然の中で楽しく過ごしながらもそれ...
記事の続きを読む
0 コメント

冬が始まるよ

昨日は半袖でも大丈夫なくらい暖かかったのに、今日は冷たい風が吹くグレーの空模様。間もなく12月だし、そろそろ冬も始まりそうな予感。それにしても今年は気候が不安定だったせいか、季節外れの花が咲いたり、エサ不足なのか町のすぐそばまでイノシシが地面を掘り返したあとがたくさんあったり、いつもとは違う様子が目立っている。本土では熊出没も多かったようだけど、エサを求めて本当に大変なんだと思う。少し高いお金を払え...
記事の続きを読む
0 コメント

久々の雨

昨日の夜から、沖縄は久しぶりの雨。今日も朝から強くて冷たい雨が降っています。日に日にセミの声がトーンダウンしてきて、町は田舎なりのクリスマスイルミネーションも増えてきて、そろそろ冬も近づいてきたようです。今年もあと1ヶ月とちょっと。今年もやっぱり早かったなぁ。倒れそうなくらい強烈だった夏の日差しも、虹のかかる滝つぼで泳いだ日も、つい何日か前行った晴れた日の青い海までもがずっと前のような気がする、で...
記事の続きを読む
0 コメント

自然流通

今日も朝からいい天気で、午後からのトレッキングツアーもバッチリと思っていたら、午後から山の付近だけ大雨。残念ながらツアーはお客さんの希望もあって開始直後に写真のナナホシキンカメムシを見つけたところで中止になった。山のすぐ麓のここは晴れているし、なんだか今日は不安定な天気だ。不安定といえば、昨日の僕のおなかだ。昨日はどうやら水あたりに遭ってしまったようで、夜の探検ツアーのときに2度もトイレに駆け込む...
記事の続きを読む
0 コメント

ブログに変更しました

休みの日の部屋をブログにしました。個人ページ7年近く続けてきたけど、TINKER-BELLの行事を連続で続けているときと違って、ブログでほとんど収まりそうなので来月あたりからこっちに移行しようかと思ってます。それにしても今日もいい天気。本土は寒気が入って寒いらいいので、こっちも昨日よりかはちょっと空気が冬のにおいがしています。今日は夜の探検ツアーの仕事が待っているのでこれから準備です。頑張るぞー...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR