fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

11 | 2005/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

大晦日

気がついてみると2005年は今日で終わり 今年もいろんなことがあったけど新年の抱負は実現できたのかなぁ。ブログを振り返ると新年の抱負は ・今まで以上に環境に優しい生活をできる範囲で行っていく ・人の前に立つ仕事ということでもう少し身なりをきちんとする ・昨年はやんばるにこもりがちだったので、以前のように各地に活発に出て行き、各地各界の人たちとのつながりを増やしていく の3つでした 1個目はまぁ○。環境にやさし...
記事の続きを読む
4 コメント

一番桜

最近の寒さで遂に桜が開花しているのを発見しました。本土だと普通あったかくなったら咲くんだけど、こっちの桜は寒くなると咲く、冬の知らせです。でもほんとにこれは一番桜なので花見シーズンはあと何週間か先かな。 12月の沖縄北部は本土の春夏秋冬の風景を全部味わえる、ある意味濃厚な1ヶ月です。 月初めはセミが鳴いてるし「夏」 山ではハゼノキの紅葉も見られて「秋」 かなり寒かったらあられも降って「冬」 寒さが来ると桜...
記事の続きを読む
0 コメント

雪まであと少し

今日はやっぱり寒いと思ったら、雨とは違うパラパラした音が・・みてみるとやっぱりあられでした。 自分の家であられを見たのは初めてだよ。よ~し!今日こそ山の頂上に!と思ったけど、この強風と寒さじゃ家であったかいココアでものみながら過ごしたくなるね。雪に出会うのは次の寒波までお預けにしよっと...
記事の続きを読む
0 コメント

音楽劇

昨日は「山彦の会」の音楽劇「母さん」を観にいった。 http://yamabiko-no-kai.com/ この音楽劇は戦前戦後に活躍した詩人サトウハチローの生涯をその詩とともに音楽劇として綴ったもので、作曲とピアノ演奏、ヴァイオリン演奏に友人も出演していたので応援もかねて観にいったんだけど、とても素晴らしい劇で涙が出るシーンも多々あった。特に僕よりも年代が高い層の人たちは、かなりオーバーラップする部分もあったようで、劇が終...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム






ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR