fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

12 | 2006/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

清掃登山in玉辻山

今日は琉球大学のみんなと玉辻山に清掃登山にいきました。去年11月からツアーを通じて琉大のあるゼミの先生そして学生さんとの交流が始まりました。今回はその2回目の行事です 玉辻山は頂上からの見晴らしがすごいので、高所恐怖症の人にとっては頂上付近はかなりのものだったけど、天気も良くて気持ちいい一日を過ごせました。 登山道のゴミも歩きながら回収して、駐車場に多かったゴミも目に付くものはすべて回収してここの山に...
記事の続きを読む
0 コメント

サクラサク

この数日で名護の桜は一気に爆発的にピンクのじゅうたんを広げました カンヒザクラはある程度の寒さと、その後の暖かさで咲くんだけど、今年は年末はかなり寒くてその後最近はしばらく暖かいので、条件がいいのかいつもより早く満開に近い状態だよ 月末の桜祭りの頃は散り始めたりして それにしても今日も暖かいなぁ。桜を見ながら歩いてたら暑くなったので半そでになってPCしてます このままもう寒くならないで欲しいなぁ...
記事の続きを読む
0 コメント

山登り

昨日は普段は行かない玉辻山に登ってきました。天気も良くて暖かくて最高の山登り日和でした。頂上からの眺めも見事でやっぱりやんばるの森は深いなぁと感心した一方で無駄な道路があまりにも多くなっていることに心配になったよ このままじゃ沖縄の宝がまた無くなるぞ 帰りは偶然立ち寄った集落にまだあまり知られていないカフェを発見していってみたらとっても雰囲気が良かったので意外な収穫のある一日でした。クガニ岳ツアーだ...
記事の続きを読む
2 コメント

謹賀新年

明けましておめでとうございます。今日の沖縄は、久々の快晴です。気温も暖かいので朝散歩すると蝶やナナフシなどいろいろな生き物にも出会えました。こないだのあられが降ったときの寒さにも耐えてどこかに隠れていたんだな。みんな強いなぁ今年は今日の天気のように明るく澄み切った気持ちで毎日を元気に過ごしていけたらと思っています。そして、今年も全国のたくさんの方々と沖縄の自然を通して交流していけたら嬉しいです。今...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR