fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

04 | 2006/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

3 コメント

久しぶりに少し晴れ

ずーっと雨続きだったけど、今日はほんの少し晴れて一安心。。昨日は20℃行かないくらいの、この時期にしては肌寒い天気だったけど、それよりは少し温かい、過ごしやすい天気です。でも海で泳ぐには寒いかな。この何日間かで結構雨も降ったので、もう十分かと思いきや、ダムの貯水量はまだもう少しアップさせないと夏場がちょっと不安。最近は今日のダム貯水率を毎日チェックしてます。梅雨の後半ももう少し雨が必要だなぁ。でも...
記事の続きを読む
4 コメント

夜の探検

昨日は夜の探検にいってきたよ 朝までものすごい雨と雷だったけど、それからはいい天気だったし、天気予報が思いっきりはずれた。洗濯すればよかった去年台風が少なかったせいか、今年は去年よりもホタルが多い感じ。昨日も森をたゆとう光の中を歩いてすごく幻想的だった。 今の時期はいろんな花の香りも森の中では感じるし、いろんな生き物の鳴き声も聴こえてくる。五感がすごく研ぎ澄まされるいい時間だよブログランキング参加中...
記事の続きを読む
2 コメント

俳句のとおりに

ブログ右に「ハイクブログ」を貼り付けているけど、今掲載している句が「たのむから 雨は夜中に 降ってくれ」という切実な願いを詠っていたら今日はそのとおりに昼間はいい天気で洗濯することもできて助かったよ。このパターンなら仕事もバッチリできるし、この調子で夜中だけ降ってくれよ~。ブログランキング、やや停滞気味・・・クリックお願いしますm(__)m僕が案内する自然体験ツアーです。→自然体験「モンパの木」...
記事の続きを読む
2 コメント

お出かけ日和

今日は仕事が入っていないのが残念になってしまうほどのいい天気。梅雨入りしたら多少仕事少なくても夏に頑張ろうと思っていたけど、空梅雨&夏は台風多いというケースになったらやばいなぁ~ということで、今日はいい天気だったし、友達も那覇から遊びに来たので午後に本部をフラッとドライブしてきたよ。今が旬の鰹も食べて、元気村でイルカをみながらのんびり過ごして、生絞りアセロラジュースを堪能して帰ってきました。今日は...
記事の続きを読む
3 コメント

今日の森

今日は午後からは、梅雨入りして初めてまともな雨が降ったけど、午前は何とか天気ももってくれて森のツアーも無事に実施できたので助かった~。森はよく目を凝らすといろんな発見があります。普通に歩いてたら気づかないものもいっぱい写真はそのうちのひとつ、大きなアマミナナフシ。前足を伸ばして枝のように擬態するんだけど、そのときは20センチくらいの長さになる大きなナナフシ。ジャングルの生き物らしい迫力ある昆虫です。...
記事の続きを読む
0 コメント

やっぱ那覇は名護より暑いね

ただ単純に名護より南だからというより、緑が少なくて都会だからだろうけど、那覇は暑かった~。というわけで、久しぶりに那覇に行ってきたよ。那覇に行くのは最近では内地に行くときくらいだけど、今日は所用でいってきたついでに少し遊んできたよ。それにしても普段やんばるにいると那覇はやっぱり都会だなぁ。オシャレな人もやっぱり多いね。それに人も多い!だから当然知った人には誰にも会わんだろうなと思っていたら、たまた...
記事の続きを読む
2 コメント

去年の自然、今年の自然

台風1号が九州直撃の可能性もあるようだけど、1号が九州に上陸するなんてことは今までほとんどなかったんじゃないかな。こんな風に今までなかったような現象が起きてきているのも、地球規模での自然環境の変化なのかもしれないし、その原因は人間にあるような気もする毎年気候が極端になっているせいか、次の年にはそれに影響されたのかどうかは分からないけど、前の年と違った現象を自然の中で見ることがある今年は今まで以上に...
記事の続きを読む
0 コメント

久しぶりのキャンペーン

入梅前よりも少し涼しいせいか、今日はちょっと風邪気味・・・皆さんも体調管理気をつけましょう!さて、本日から2ヶ月間モンパの木でツアー料金割引のキャンペーンを始めました。2人様以上で2ツアー以上ご予約、ご参加いただいた場合にはツアー料金を1割引することに決めたよ。久しぶりの割引キャンペーンだけど、もともとややリーズナブルにしているので1割引で勘弁してください。しばらく隠居生活だったのでそろそろ巻き返すぞ...
記事の続きを読む
2 コメント

梅雨入り

いつもより少し遅く梅雨入りしました。遅れたおかげでゴールデンウィーク後半もツアー中止がなくて助かったんだけどね。今日はじわっと晴れてる。でも昨日までの晴れとはちょっと違う厚い雲の合間からの晴れ。梅雨入りの日って、大雨よりもこんな日の方が多い。梅雨入りの頃に森に咲くのはイジュが有名だけど、事務所裏の名護岳麓はソウシジュの花が今満開で、本土の遠くから見ると本土の秋の黄葉のように見えるよ。もともとソウシ...
記事の続きを読む
4 コメント

名護岳の沢歩き再開

掲示板でも書きましたが、名護岳の沢歩きをリニューアルして再開しました。最近滝のある沢は有名になってしまった河では連休や夏休みはレジャーの人たちでかなり込み合うようになりましたが(ゴミも増えた。行くたびに拾っているけどなかなか減らない)、こっちはとっても静かです。浅い沢は歩きやすくて、小さなプールみたいな滝つぼもあります。どんな場所かは行ってからのお楽しみ。夏は海もいいけど沢歩きもいいですよ...
記事の続きを読む
1 コメント

GW終了!

連休も終わってまた平常どおりの毎日になりました。今回は5月1日だけは雨で中止になりましたが、それ以外のツアーはすべて実施できて、多くのお客様と自然の中に入ることができてとても有意義な時間を過ごすことができました。皆さんとまた会えますように!それにしてもこの連休で一気に気温が高くなったなぁ・・湿度も高くて今までとは違う暑さ・・・そろそろ梅雨かなしばらく休みがなかったので今日からしばらくゆっくりするけど...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR