2009年10月25日 11:27 休みの日 0 コメント 台風接近 やっぱり台風20号が沖縄本島の近くを通過するようです。その影響か、この数日間大雨が続いています。 今回の台風はそれほど強大なものではないようで少し安心しました(もちろん油断禁物ですけどね)。水不足の沖縄にとっては恵みの雨をもたらしてくれる台風かもしれません。 とはいっても観光の方にはあまり嬉しくない雨ですね。自然体験ツアーも週末から中止が続いています。 かわりに工房直売所にいらしゃるお客... 記事の続きを読む
2009年10月23日 13:21 休みの日 0 コメント Uターン? 沖縄本島に大きな影響はないだろうと思っていた台風20号が向きを変えて接近する恐れが出てきました 台風の進路予想 まだ数日先の進路はどうなるかは分かりませんが、今後の予報が気になります。... 記事の続きを読む
2009年10月18日 15:18 休みの日 0 コメント 芝を貼ったら 事務所駐車場側とサイド、そして庭側の一部に、3日前に芝を張りました。昨日の朝まで雨が続いたので馴染ませるのにちょうど良かったです。 いろんな種類が芝にはありますが、早く全面に広がって欲しいのと車などが入る為に踏圧に強くて回復が早い種類がいいと思い、ティフトン419という品種の芝にしました。 3日目ですが早くも匍匐茎が空いたスペースに伸び始めています。全面が緑に覆われたらさらに快適になりそうです... 記事の続きを読む
2009年10月17日 10:23 休みの日 0 コメント 雨がやんで 夕べからずっと降り続いていた雨がやみました 空気が洗われて、遠くまでクッキリ見えます(写真はクッキリじゃないけど) 事務所前の浜辺からは、残波岬まで見えています 爽やかな空気です 17:56分追記 久々に夕日が綺麗でした... 記事の続きを読む
2009年10月16日 15:52 名護周辺のお店 0 コメント ダイニングバーin名護 ※こちらの店舗は移転していますのでご注意くださいまたまた以前から気になっていた近所のお店に行ってまいりました。今回もそのレポートです。地元のオススメのお店を全国の皆さんに紹介して、地元の元気に繋がっていけば嬉しいです。 ダイニングバー くねんぼさんです 入口からいい雰囲気です お店に入ると大人の雰囲気漂う、といっても決して入りづらい雰囲気のない心地よい空間が迎えてくれ... 記事の続きを読む
2009年10月12日 14:14 休みの日 0 コメント 沖縄モードのクレジットカード 今日の沖縄は雨です。このところ綺麗な晴れに出会えていませんが、その分暑さは和らいで過ごしやすい気候になっています。 こちらのブログで書いていなかったのですが、2~3年前からJCBカードの中でも沖縄にリンクしているカードで「沖縄美ら島カード」というものがあるのですが、このカードの7種類デザインのうち4種類に我がキジムナー工房の紅型が使われています。 こちらはそのうちの一つ、枝垂桜の紅... 記事の続きを読む
2009年10月10日 14:37 休みの日 0 コメント やんばるの産業祭り 沖縄北部の秋の始まりの風物詩でもある、「やんばるの産業祭り」が今日と明日、名護市民会館広場で開催されています。 以前もブログで紹介したことがありますが、沖縄北部の各市町村の産物を中心にいろいろなものが購入できます。 今年は沖縄プロレスのやんばる特産品バージョンのマスクマンが試合をしたり、新しい名護のお店が出展していたり、祭りのレイアウトを少し変えていたり、商品を購入したら押してもらえて、た... 記事の続きを読む
2009年10月09日 11:12 休みの日 0 コメント 嵐のあと 台風18号は沖縄本島には直撃せずに大きな影響がありませんでした。本土では大きな被害があったようで、やはり強い台風だったんだと実感しました。 台風が通過した途端、一気に沖縄は涼しくなりました。今までが暑すぎたので、やっと平年に近づいてきた感じです。 今日は庭を掃除していたら植木鉢の横にオカヤドカリがいたのでびっくりしました(写真を撮り忘れました)。台風が近いときは浜からもっと内陸に上がってく... 記事の続きを読む
2009年10月06日 18:16 休みの日 0 コメント 台風の雲 低く真っ黒な雲が大量に流れていきます。台風の外側の雲のようです。 名護湾はまだ穏やかですが、東側の海は既にかなり荒れてきているそうです。 沖縄本島への直撃の可能性は低いようですが、本土へ上陸の可能性は高いようで、この台風が相当強力なだけに心配です... 記事の続きを読む
2009年10月03日 13:20 休みの日 0 コメント 台風接近中 沖縄の南方に2つの台風があって、いずれもかなり強力です。 2つの台風の予報円 17号は今のところフィリピンの北でほとんど停滞していますが、停滞するときは方向転換する前触れかもしれません。このまま東寄りに進路を変えた場合は本当直撃もありえます。 18号は17号よりも速く動いていますが、このまま行けば沖縄本島を通過する可能性も出てきました。 雨はそろそろ降って欲しいのですが、台風直撃とい... 記事の続きを読む