fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

花鳥風月

昨日は花鳥風月すべてに自然の美しさや季節を感じる一日でした。 日が沈む頃、東の空から昇った月は満月に近く、一日の終わりに美しい景色を見せてくれました 昨晩の月 とても明るい分、光が弱い星はあまり見えませんが、空が澄んでいたので惑星や春の大三角形、冬の大三角形等もよく見えました 今は月のすぐ近くに土星も見えます 望遠鏡で見たら、輪も確認できました。とても小さくて写真は...
記事の続きを読む
4 コメント

到着&新メンバー

最近ヤンバルクイナオカリナがじわじわと人気上昇中です 品切れ寸前のところを名護の窯から焼きあがって今日これだけ到着です 今回はクイナと共に新メンバーがショップに並びました 素焼きシーサーオカリナ クイナオカリナと同じくらいの大きさのかわいいシーサーです。これもオカリナになってます。いずれもmade in Nagoのグッズです。 シーサーオカリナは試用期間ということで...
記事の続きを読む
0 コメント

さよなら冬

昨日と今朝の寒さはきっと冬のお別れの挨拶だったんだと思います 午後から少しずつ気温が上がってきました アカボシタツナミソウ リュウキュウハナイカダ キンギンソウとヒメオビオオキノコ(キノコを食べる昆虫だからこの名前) 冬が去ってこれからは夏がちょこちょこと沖縄に顔を見せに来てくれると思います にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

ショップ近くの民宿

モンパの木のすぐ近く、歩いて7分ほどの場所に、去年の9月に民宿がオープンしました。モンパの木が移転オープンしたのも去年の9月ですのでほぼ同じ時期にオープンされた民宿のようです。うちと同じであまり大きな看板を出されていないため、僕も今まで気がつきませんでした(きっとうちもまだまだ気づかれていないはずです)。実は夏に参加されるお客様のご宿泊先がこちらということで、早速レポートに行ってまいりました。やっぱり...
記事の続きを読む
2 コメント

今日の夕日

今日はとっても気温が高くて、夏のようでした でも日が暮れると涼しい風が吹いて、浜辺を歩いてみたらとても気持ちよかったです 黄砂も落ち着いたみたいで、久しぶりに夕日や月がはっきりと見えて綺麗でした あーした天気にな~あれっ! でも明日は前線が通過するみたいなので気温も一気に落ちて少し荒れた天気になりそうです それが過ぎたらきっといい天気 に...
記事の続きを読む
2 コメント

ハイビスカス

最近温かくなったのもあって庭のハイビスカスがよく花を咲かせるようになってきました まだ背が低くて木が小さいけど、何年かすればハイビスカスの垣根になるかな。なればいいなぁ 島ぞうりでも気持ちいい天気です にほんブログ村...
記事の続きを読む
4 コメント

晴れた朝

温かい、しばらく浴びてると暑い太陽が顔をのぞかせている心地よい午前中です 何日か前にまたやってきた冬はもう戻ってこないのかな まだまだ小さくて細い、うちのモンパノキ。温かくなってきたのでどんどん大きくなって欲しいなぁ。 この木と一緒にお店も少しずつ成長して行きたいです。 森の緑もいいけど事務所周りの緑や花の色もきれいになってきました。何年かかけて竹富島にあるような雰囲気...
記事の続きを読む
4 コメント

沖縄限定缶チューハイ

少し前に広告で見て気になってた沖縄限定の缶入りチューハイ、こないだスーパーに行ったらレモンとシークヮーサーのやつがあったので買ってみました。 爽やかで飲みやすくておいしかったです。お酒が弱い人やビールが苦手な人にも気に入ってもらえそうな味。最近飲む機会が減ってお酒弱い僕は好きですこれ。 でもレモンとシークヮーサーはどっちも柑橘系だから、今度はパインかアセロラの方も飲んでみたいなぁ ...
記事の続きを読む
2 コメント

風廻り

今日は海からの南風が強く、裏の森が大きくざわついています 生暖かい風ですけど、これから風向きは北に変わって、気温が急激に下がるようです これからの時期、旧暦の2月頃はこのように風向きの変化が大きくて海が急激に荒れたりする時期でもあります。 海のレジャーは十分気をつけましょう あと、明日は今日よりも寒いから風邪にもね...
記事の続きを読む
4 コメント

森の清掃ゴミ拾い

先日の記事で書きました森に不法投棄されたゴミの回収行事に参加してきました。 名護青年の家の宮里先生の呼びかけで、この山に縁のある沖縄本島の各団体、個人の方が集まり、これまで実施できなかった規模でのゴミ拾いを行うことができました。 車道から投げ落とされたゴミの多くは生活ゴミでした。生活家電も目立ちます。 名護高等学校女子バレー部のみなさんのおかげで分別もはかどりました ...
記事の続きを読む
0 コメント

無性に食べたくなる

お昼前に急におなかがすいて無性にとんかつが食べたくなったので、ゆきのまで歩いて食べてきました そういえば何ヶ月か前も同じような記事書いたような・・・ これで650円。安っ!しかもうまいです ゆきのは定休日はありませんが、火曜日は17時からの営業になったそうです。お昼に行かれる方は注意しましょう このごろ昼にもなれば毎日お客さんがいっぱいで店員さんも大変そうだったからかな。 ...
記事の続きを読む
2 コメント

今日は冬です

こないだの記事では夏だったけど、今日は冬です。10℃くらいしかありません。 夜中に強烈な北風が吹いたせいか家の前の海がかなり濁っています これが最後の寒さになるのかな。そうなればいいな にほんブログ村...
記事の続きを読む
4 コメント

見えそうで見えない?

今日は雨の沖縄です。夜空の星は見えそうもありませんが、もし晴れていたら今夜はこんな風に見えます。 以前紹介したのは午後8時ごろの空でしたが、これはもっと夜が深くなった午前1時40分頃の名護の夜空です。 なんと、南の空のかなり低い場所には南十字星(みなみじゅうじ座)が姿をあらわしています。左上(東南)方向にあるケンタウルス座に比べると随分小さいですけど、たしかにこれは南十字星です。 ...
記事の続きを読む
2 コメント

ホテルのそばの沖縄そば屋さん

おはようございます。今日は沖縄は小雨模様です。ブログパーツの那覇空港の今の気温は20℃。昨日に比べて気温もかなり落ちてますけど、今までが温か過ぎてたのでこれがこの時期としては平年並みです。 おととい新しくオープンしたホテルの紹介をしましたが、その真向かいのサンコーストホテルに隣接する沖縄そばと沖縄料理のお店のことを、今まで時々行っていたのにブログに載せてなかったので、こないだ行ったときの...
記事の続きを読む
2 コメント

日替わり季節

本土でも季節が日替わりみたいに気温の変動が激しいようですね 沖縄の今日の季節は夏です。 目に入るすべてのものが色鮮やかに輝き、吹き抜ける風は太陽と緑の香りがします 波の音への小路 大空を舞うミサゴ グンバイヒルガオ 波風に揺れる 心地いい時間が流れています 今日の沖縄は初夏ですが、明日は春、来週前半は冬に戻るようです...
記事の続きを読む
4 コメント

名護の新しいホテル

許田インターから国道58号線を少し南下したところ、幸喜ビーチのすぐそばに、3月1日に新しいホテルがプレオープンしました。 AJ幸喜リゾートホテルです。 写真を撮り忘れたのでホームページをご覧ください。 AJ幸喜リゾートホテル 外観ページ 名護湾を一望できる素晴らしいロケーションの場所にあります。高速のインターも近くアクセスも便利だと思います。うちの事務所までは車で15分くらいか...
記事の続きを読む
0 コメント

新潟で八重山の芸能空間を味わう

昨日は一日、津波警報で緊張をキープした一日でした 幸い沖縄では大きな津波も被害もなく、取り越し苦労に終わりました。昨日、おとといとマリン関係のショップの方々は大変だったと思います。でも無事で何よりです。 モンパの木にも全国からご心配のメールを頂きまして感謝の気持ちでいっぱいです。 やっぱりうちは海のそばの、とっても小さなお店なので心配していただいたのかもしれません(笑)。しっかり無事で...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR