fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

2 コメント

極上

昨日は11月29日。いい肉の日でした。ということでいいお肉を頂こうと、いつものとおり焼肉乃我那覇の半額デーに行ってまいりました。 最近自宅では野菜中心の生活になっているので、焼肉も量より質を重視してます。安いお肉をたくさん食べるのではなく、質のいい地元産の上質な味わいを大切に堪能します。といってもお金はそんなにないので半額の日にしかいけませんけど(笑)。 携帯カメラなの...
記事の続きを読む
0 コメント

見ごろ

今の時期はトックリキワタの花のピンクが綺麗です 携帯のカメラで撮ったので分かりにくいですが、花は桜よりもずっと大きいです。 ナンベイザクラとも呼ばれていますが桜の仲間ではありません 名護の桜は早いものは来月後半には開花を始めます...
記事の続きを読む
0 コメント

よかった

昨日のめちゃイケで岡村さんが復帰しましたね。本当に良かったです。 今年は特に大変だったんでしょう。無理をせずに、これからも僕たちにまた笑いを届け続けて欲しいです。 沖縄にはお仕事で来る機会が最近多かったと思いますが、是非プライベートでゆっくりと休みに来て下さい。...
記事の続きを読む
0 コメント

国頭村 わぁー家~

久々のグルメレポートです。 こないだお店にこられたお客さんに、おいしいと勧めていただいたお店に国頭まで行ったついでに行ってきました。 わぁー家~さんです 道の駅ゆいゆい国頭の敷地内にあります。 ここは国頭村の特産品でもあるイノブタのお肉を使った珍しいメニューが豊富です。 ちょっと見づらいですが、メニューです。その他、テイクアウトできるメニューもあります。...
記事の続きを読む
2 コメント

渡り鷹

うちの裏の森に、秋になったら北から渡ってくるサシバが数羽棲んでいます。 パソコンのある部屋の目の前の木にやってきました 鷹が飛び立つ姿はやっぱりかっこいいですね。 昨日は同じく冬になったら渡ってくるシロハラもやってきました。 今日も温かいですが季節は少しずつ冬へと移っているようです。...
記事の続きを読む
0 コメント

光と光

昨日の夕方から薄明の時間 燃えるような夕日が水平線に沈んで行きました 反対側の空を見ると山の上に美しい月が姿をあらわしていました 空のオレンジが消える頃には月の光はまばゆいばかりに輝いていて うちの屋根の上のシーサーも月明かりをバックに見るとまた違った雰囲気がありました 昨日の月は空も澄んでとても綺麗でした 夜遅く外を見ると月...
記事の続きを読む
0 コメント

ポストカードプレゼントキャンペーン

11月も後半になって、こちら沖縄もそろそろ随分涼しくなってきました。 アウトドアのアクティビティも落ち着いて製作の方のウェートも少しずつ上げて行ってるところです。 ということで、今日はネットショップのキャンペーンの紹介をさせていただきます。 今日からキジムナー工房のネットショップで2,000円以上お買い上げの方にはオリジナルポストカードを1枚プレゼントいたします(12月31日まで)。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

今日は何の日?

今日はボジョレーヌーボー解禁の日ですね。今まで正直全く興味がなかったんですけど、今年は飲んでみたいと思います。 イオンではこんな感じでペットボトルに入ったタイプがお手ごろ価格で売られているんですね。だからやっと興味が出ました 飲み過ぎないようにささやかに楽しみます...
記事の続きを読む
2 コメント

ひなたぼっこ

今日は沖縄に帰ってきてはじめて綺麗に晴れました。 昨日は寒かったですけど、晴れれば同じ気温でもすごく温かく感じます。 生き物たちも久しぶりの暖かい太陽の光を浴びたかったのか姿をあらわしてくれました オキナワキノボリトカゲ アカナガイトトンボ リュウキュウハグロトンボ 夏の足音は小さくなって、冬の足音が聞こえてきました。 でも蝉は...
記事の続きを読む
0 コメント

くじ運

テレビのプレゼントコーナーに応募していた赤マルソウの豚肉みそが当たってました まだ福岡土産の明太子がたくさんあるので、それが終わったら白ご飯のお供にします 宝くじとかは全然当たらないけど、こういうプレゼントはよく当たります...
記事の続きを読む
0 コメント

帰省していました

8日から12日まで福岡に帰省していました。 その間、実家と佐賀嬉野温泉で過ごしました。 沖縄にはない秋の彩りと空気の香り、そして素晴らしい九州の味覚と温泉に久々に過ごす家族水入らずの時間のおかげですっかりリフレッシュできました 温泉ではまたまた楽天ポイントを使って、自分なんかではお金を払っては泊まれないクラスの宿に泊まることができ、極上のホスピタリティや心遣いをお受けしてきました。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

今週末は流星群

昨日の夜は星が綺麗だったので、事務所前で久しぶりに天体望遠鏡を使って星空観察をしてました。 僕たち地球が属する銀河の隣の銀河、アンドロメダ銀河が今は見えるので、それを探してみました。 少し探すのに苦労したけど、ぼんやりとした雲のようなかたまりを確認できました。アンドロメダ銀河までは230万光年離れているといいます。お隣までの距離がそれなんですから、宇宙は広いですね。 近い星だと木星が今は...
記事の続きを読む
0 コメント

追加!

今月からキジムナー工房の紅型染め体験の柄にやんばるシリーズの「若夏の沢」と「アダンの木陰」も選択できるようになりました やんばるの森や海を体験後に実際に染めてみると、きっと実物にリンクした素敵な作品に仕上がるはずです。 芸術の秋を満喫しましょう!...
記事の続きを読む
5 コメント

昨日はハロウィンでしたね 夕べはダンダラテントウもハロウィンバージョンでした。 そして今日から11月。一気に秋らしい爽やかないい天気になりました。 やんばるの秋はセミが賑やかなんですけど、植物からも紅葉とは違う秋を感じます。 今日の森の散策では・・・ 足元にはイタジイの実が落ちていました 上を見上げると、秋になると目立ってくるイイギリ...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム






ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR