fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

月別アーカイブ

2 コメント

夏限定!琉球ガラスネックレス

真夏の沖縄は毎日色鮮やかな景色が輝いています。 特に海の色や輝きは素晴らしくて、旅行でいらっしゃる方も海を見ることで沖縄にきたんだと実感されることと思います。 そんな夏の沖縄の海をいつもそばに感じていられるような、ハンドメイドのネックレスを夏限定で店頭販売いたします。 友人のハンドメイドの琉球ガラスネックレスです。 沖縄のリーフ内のエメラルドグリーンや深い海の鮮や...
記事の続きを読む
0 コメント

夏の太陽と看板

先日うちのツアーに参加してくれた、学生時代の友人が写真を送ってきてくれました。 うちの手作りのチープな看板もいいカメラマンが撮るとこんな感じ なんか良い看板に見える! 夏の太陽で鮮やかに映える景色を感じます。 あんまり目立たない看板ですが、ご来店の際はこちらを目印にどうぞ...
記事の続きを読む
0 コメント

夏本番

先日の台風二個も大した影響はなく、本日梅雨も明けました!いよいよこれから夏本番です 台風の影響も少なかったので、事務所敷地内のハイビスカスも元気です 毎日花を咲かせてくれて、南国らしい空気にまさに花を添えてくれています 植えた時はとても小さな挿し木や苗でしたが、僕の背を越えてくるものも出てきました といっても、まだ垣根の隙間も多...
記事の続きを読む
0 コメント

台風と台風の間

台風4号と5号が立て続けに接近していますね。 これは沖縄だけに限らず本土もそうだと思います。特に大雨に注意したいですね。 4号はコンパクトながら5号よりも強い台風でしたが、沖縄本島の東側を通った台風で、事務所がある西海岸側は台風最接近の時も「台風来たの?」ってくらい穏やかでした。 今接近中の5号は暴風域もない弱い台風ですが、沖縄の西(北)側を通ります。弱い台風でまだ少し離れているにも...
記事の続きを読む
0 コメント

セール情報

在庫入れ替えのため、店頭限定で手染めエコバッグのクリアランスを行なっています。 モンパの木エコバッグをLとMのどちらのサイズも一律550円にプライスダウン↓ ネット販売も同じ価格設定です。 そして、2枚ご購入で合計1000円とさせて頂きます(2枚で1000円の特典は店頭販売のみ)。 こちらのイルカとハイビスカス柄の手染めエコバッグも同じ価格設定とさせて頂きます。 おみ...
記事の続きを読む
0 コメント

足元に

今日は梅雨明けしたかのような天気になりました。 午前は人がいない遠浅な海を歩いたり、少し泳いだりして過ごしました。 帰り際、足元にイソギンチャクがあったので覗いてみると可愛いカクレクマノミたちが出てきました。 とっても可愛かったです。 レジャーの人が多い場所では、このような浅い場所のカクレクマノミたちはすぐにとられてしまうことが多く、少し前は見られた場所でも有名に...
記事の続きを読む
0 コメント

紅型染めブックカバー

紅型染めブックカバーの正規品が完成しました。 文庫本サイズで3種類あります。 沖縄の海の近くの木陰や、花が咲き誇る古民家、森の空気が心地いい場所などで読書をされたことはありますか? それは沖縄時間や空気の流れを感じる、ゆったりとした素敵なひとときになります。 この紅型ブックカバーはそんな雰囲気をどこにいても感じていただければと思い、チョイスした型で染めたものです。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

煮出し月桃茶

少し前に月桃茶のことを書きましたが、あれ以来すっかりハマってしまいました。 前回は乾燥茶葉にして作るやり方でしたが、近ごろは煮だしてそれを冷やして飲んでます。 ] まだまだ自宅にはこのように物置をはるかに超えるほど育った月桃が、日々葉を増やし続けています。利用しない手はありません。 煮出し月桃茶はとても簡単。月桃の葉を1枚(うちのは大きいので。小さい葉の場合は2枚くらいが...
記事の続きを読む
0 コメント

アメリカンデー

このところ、紅型染め部門はアメリカ人のお客さん率がぐんと上がってきています。 また、リピーターさんになってくれる人も多いです。 こちらも拙い英語を使ってなんとかコミュニケーションをとりつつ、うちでの時間を気に入ってもらえるのが嬉しいです。 今日は午前も午後も入っている予約はアメリカンです。もっともっと英語を勉強しないといけません。 午前の体験は、アメリカ人一番のスーパー...
記事の続きを読む
0 コメント

梅雨明け間近

今日は予報に反してとてもいい天気の朝になっています。 気温も30℃を超えるようで、さすがに朝から暑いです。 庭のハイビスカスも強い日差しで鮮やかに見えます 沖縄はあと2週間ほどで梅雨明け。梅雨明けするとさらにワンランク気温も日差しも上がっていきます。 真夏まであと少しです...
記事の続きを読む
0 コメント

台風3号通過

心配していた台風3号は、暴風域に入ることなくこのまま沖縄本島から遠ざかっていきそうです。 事務所がある場所は裏に小高い森があり、今回は台風の風も遮ってくれているようです。強風域に入っていますが、とてもさわやかな風が吹いているなといった程度です。 でもしばらく風が強かったので、事務所前のフクギの花がこんなに落ちてしまいました。オオコウモリの餌も半減です 台風3号は思ったほど影響...
記事の続きを読む
0 コメント

台風3号

台風3号が沖縄方面に接近してきています。 現時点では北よりの進路をとった場合は明日~明後日頃、沖縄本島地方も強風域、暴風域に入る可能性もあります。 十分に注意しましょう。 自然体験ツアーはその期間中厳しいですが、紅型については暴風域でなければオープン予定です なんとか逸れてくれることを願っています...
記事の続きを読む
0 コメント

再会

大学時代の同級生で、同じゼミ、そして新卒の就職先も一緒だった友達が家族で遊びに来てくれました。 今では全然違う道を進んでいますけど、久々に再会するとやっぱり嬉しいですね。 互いに元気で日々過ごしていることを確認できました。 また遊びに来て欲しいです。...
記事の続きを読む
0 コメント

ファブリックパネル時計

6月になりましたね 今年の梅雨は割とカラッとしていたのですが、6月になって一気に梅雨らしい、ものすごい蒸し暑さになりました そんな気持ちを少し和らげてくれるのが、海の紅型模様を使って作った、ファブリックパネル時計です 店頭で人気のファブリックパネルの作り方を応用してつくりました。 今はお店の壁に貼られて、涼しげに時間を教えてくれています。 写真の時点...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR