fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

賑わったプロ野球キャンプ

2月から沖縄各地で行われたプロ野球春季キャンプも、間もなく終わろうとしています。 日本ハムが北海道に移ってからは、北海道の方がこの時期に沢山名護にお越しになるのが恒例行事となり、北国の方に沖縄の暖かい冬を体験して頂けるとても良いきっかけとなりました。 昨日はファイターズとカープの練習試合が行われていたので行ってきました。天気もよく心地よく観戦出来ました。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

道の駅の屋根の上

名護の道の駅 許田 沖縄にいらした皆さんのほとんどがその前を通ったか、訪れたことがあると思います。 人気の場所なのですが、お店の通路がちょっと狭くて食べ物コーナーの前にあるベンチを使うと、往来する人がスレスレを通過して行ったりで少し窮屈でした。 そんなことも解消できるような屋上休憩所が、最近道の駅の建物の上に出来ました。 休憩や食事ができる椅子も...
記事の続きを読む
0 コメント

紅型ミニポシェット 売り切りセール

紅型染めのミニポシェットを、製品リニューアル作成につき在庫限りで売り切りたいと思います。 そこで、これまで2,000円だったのですが、1,800円にて本日より販売中です。 紅型ミニポシェットのネット販売コーナー 沖縄の自然をモチーフにした柄と古典の花柄の計4種類です。 残り僅かですのでご希望の方はお早めに~...
記事の続きを読む
0 コメント

朝の海

自然体験モンパの木前の浜辺の入口 アダンの間を抜けると広いビーチが広がります 暖かい陽の光と冬の少し冷たい風が混ざる、心地いい場所 春はもうすぐ 温かくなったら、また自然の中で会いましょう!...
記事の続きを読む
0 コメント

不思議なお店

最近沖縄市に行くことが多いのですが、そこで前から気になっていた「たまご屋」さんと併設している無料の動物園「ミニミニ動物園」に行って来ました。 入ってみると大きな駐車場もあって、思った以上に立派な入り口 入ってみると中も思った以上に広く、インコやトカゲ、サルやヘビ、モモンガやアルマジロやダチョウにゾウガメ・・・・・他にもいろいろな動物体がいて、...
記事の続きを読む
0 コメント

マングース

沖縄ではいろんな生き物を食べてしまうので嫌われているマングース ハブ退治でインドから連れて来られたんですが、ハブではなく他の生き物を食べてしまいます でも、沖縄に来たくて来たわけではないし、嫌われたくていろんな生き物を食べているわけではありません。 自然は人間が考えているほど単純ではなくて、そういう判断の間違いがどんどんと積み重なっていって、も...
記事の続きを読む
0 コメント

今日は肉の日!

今日は2月9日ですね~肉の日です! 今日は焼肉乃我那覇オープン5周年記念日ということで、毎年恒例の3日間全品半額になりますよ~。今日から11日までです。お肉屋さん直営で質のいいお肉が半額です!この時期に沖縄にいらっしゃる方は是非どうぞ(本日の特選 はぜひ注文されて下さい)。お肉1枚1枚がとても分厚いので半額といってもオーダーし過ぎ注意です(笑) 僕も行きたいですが、今回は連休にか...
記事の続きを読む
0 コメント

オフシーズンのお仕事

今週前半まではとっても暑くて「泳げるんじゃない?」って思えるほどの沖縄でしたけど、昨日の夜辺りから気温がぐんと落ちて、冬の寒さが戻って来ました。やっぱりまだ冬は終わってませんね。 そんな冬の時期は、モンパの木のツアーが最も少ない時期です。雑誌に積極的に載せたり、いろんなことをすれば、冬場もツアーを多くできるのでしょうけど、うちはモンパの木のことを見つけてくれたお客さんと一緒に歩け...
記事の続きを読む
0 コメント

虹色の干支

今年はへび年ということで、先日出会った綺麗なヘビを紹介します アマミタカチホヘビ 無毒のヘビで光が当たる角度によっては頭を中心に体が虹色に輝く美しいヘビです。 沖縄といえばハブが有名ですが、無毒のヘビも色々と生息しています。...
記事の続きを読む
0 コメント

やんばる姫

お店外庭のハイビスカスに新しい種類が加わりました。 やんばる姫 その名の通り淡いピンクが美しい、やんばる生まれのハイビスカスです。 最近はとても暖かいのですが、少し前の寒さと雨続きで弱り気味の小さなハイビスカスもあるので台風で空いた垣根の隙間が塞がるのはもう少し先になりそうです...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR