fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

最高の天気

昨夜の星空は綺麗でした。 そして今日も最高の天気。気温も夏日近くまで上がるようです。 こんな日は、朝うちの前のビーチをジョギングやウォーキングすると最高です。 今日は栗山監督もキャンプお休みで、浜辺を歩かれていらっしゃいました 雄大で解放的な景色の中を裸足で歩く監督(写真右に遠くに見える姿) 毎日マ...
記事の続きを読む
0 コメント

1歳

お店のマスコットインコのハッピーが昨日1歳の誕生日を迎えました。 プレゼントにはハッピーをモデルに羊毛フェルト人形を作ってもらいました。 大喜びで首を振って行ったり来たりしていましたが、やっぱり少し怖いのか微妙に距離を保って見ています。 その内慣れてもう少し近くに来てくれるかな? ハッピーは店頭にはケージの中に入って...
記事の続きを読む
0 コメント

不思議な果実のつる植物

沖縄の冬の森は、当然白い雪はありませんが、白い花が多いです。 そんな中、白い花のような、こんなものを見ることがあります。 ビロウドボタンヅル 花火のような、長い綿毛のような物がたくさんついたものは、花ではなく果実です。 花は小さくて黄色の、釣り鐘のようなかわいい形をしているのですが、果実のほうがフワフワして目立ちます...
記事の続きを読む
0 コメント

春探し

山へ行ってきました。 晴れてくるとシマイズセンリョウの花の香りが心地よく森を覆い始めます。 この小さな花は森に増えてくると、春が近づいているんだなぁと実感します。 オオシマカクムネベニボタルも今日はよく見ました。この紅色の虫も、こちらでは春を知らせてくれる存在の一つです。 冬を感じる日も多いけど、晴れて風が...
記事の続きを読む
0 コメント

新柄

前回のシーサー柄に続いて2014年の紅型キジムナーの新柄第2作目はブーゲンビリア柄です。 以前のブーゲンビリア柄よりも可愛くてそれでいてエレガントな感じに仕上げました。 こちらの柄は体験でも使用可能です。 今後も自然の中で刺激を受けた気持ちを作品に反映させて行く、沖縄の自然に近い作品を増やしていきますのでよろしくお願いします。...
記事の続きを読む
0 コメント

コスタビスタへ

以前も記事に書きましたコスタビスタ沖縄に一泊してきました。 部屋からの眺めも夜は輝いていて綺麗でした。 こちらはスパと、EMを使った食材の食事が好きで今回も楽しみにしていました。 詳しくは↑の過去の記事のリンクで詳しく書いているのでもう書きませんが、EMで育てられた野菜が美味しくて、サラダを食べまくりました。 あとは夜のバイキングのスイーツ...
記事の続きを読む
0 コメント

アルゼンチン仕込みのソーセージ

以前Yukushiで食べてとっても美味しくて、もう一度食べたいと思っていた、丸敏食品さんのソーセージ 買いに行きました。 この日は定休日(木)と知らずにいったのですが、たまたまこの日はお仕事をされていたのでお店に入ることができました。 こちらのお店は80歳を超えるアルゼンチン帰りのおじぃが作る手作りのアルゼンチンソーセージが有名なお店で、この日は2代...
記事の続きを読む
0 コメント

橋の駅

今帰仁村から屋我地島につながるワルミ大橋のすぐそばにある橋の駅に立ち寄りました。 こちらでは今帰仁村を中心とした産物がたくさん売られています。 建物の屋上からは古宇利大橋に古宇利島、屋我地島、そしてきれいな海を一望できます。 晴れてたらもっと綺麗なんだけどね(^_^;) この日は雨でした ...
記事の続きを読む
0 コメント

スコーンのお店

先日書きましたタコスのお店で食べた後、すぐ近くにあるJardan!さんに立ち寄りました。 こちらはスコーンを始めとしたスイーツが美味しいお店です。ここのスコーンを食べてとても気に入ったので、近くに行った際はぜひ買いに行こうと思ってました。 お店のドアを開けた瞬間から、あま~い香りに包まれます。 店内は明るく可愛いディスプレイです。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

タコス専門店

先日普天間宮に行った帰りにタコスが食べたくなったので、近くにあるタコス専門店メキシコさんに行ってきました。 店内はこんな感じ 沖縄とメキシコと純喫茶が入り混じる雰囲気です。 こちらはタコス専門店ということで、メニューはありません。 タコスのみです。何人前オーダーするかというだけです。ちなみにタコスは1人前で4個です。 飲...
記事の続きを読む
0 コメント

沢沿い

やんばるの冬の沢沿いは「白」が目立ちます。 エゴノキ サツマイナモリ ヤマビワソウ 一時期夏が近いかのような気温だった沖縄もまた気温が下がりました。 気温が下がると、不思議とこういった白い花や実が際立って見えてきます。 本土も気温差が沖縄より...
記事の続きを読む
0 コメント

安全祈願

宜野湾の普天間宮に安全祈願に行ってまいりました。 初詣ともなると多くの参拝者で賑わう神社です。 今回は車のお祓いもして頂きました。 あとは、しっかりと安全運転を心がけるばかりです。 こちらの普天間宮には裏手に鍾乳洞があり、こちらも巫女さんに見学を申し出るとなかに入ることができます。 鍾乳洞内部にも神様が祀られ...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR