fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

台風の影響

台風12号が昨日発生して、そのすぐ南の方には台風11号があります。 予報図 前回の8号のような大きな影響はないと思いますが、それでも沖縄は昨日の夜から風雨が強くなっています。 今日はたまたまツアーはお休みにしていたので助かりましたが、明日以降ツアーの実施に影響が出そうです(>_<) 残念ですが、自然相手なので仕方ありません。 ただ、暴風域には入っ...
記事の続きを読む
0 コメント

新ツアー

先日の台風8号で使えなくなってしまった沢歩きAコースの代替ツアーとして夏からスタートしました沢歩きコースを正式にツアーとして開始致しました。 ジャングルの沢歩きCコース AからCまでどこがどう違うのかというのは、それぞれのページに書いていますのでご覧ください。ツアーを地名に入れたりすればもっとわかりやすいのですが、人がほとんどいない状態をキープするためにも名前だけでは分かりに...
記事の続きを読む
0 コメント

夏休み

夏休みシーズンど真ん中です 8号台風以降は幸いこちらへの台風直撃もなく、ツアーも順調に実施できています。 利用できなくなった沢歩きAコースの代替ツアーとして新たに生まれた新ツアーもお客様にはなかなか好評のようで嬉しい限りです。 夏休みシーズンにもかかわらず、今のところ現地で他のレジャー客やツアーのグループに1人も会っ...
記事の続きを読む
0 コメント

沖縄の夏は心地いい暑さ

本土も各地梅雨明けしてきましたね。 これからいよいよ連日厳しい暑さが本土でも始まると思います。 沖縄の暑さも厳しそうですが、猛暑日になることはほとんどなく、気温自体は本土の他の地域に比べて高くはありません。 ただ日差しが強いので外にでるときは水分補給と紫外線、熱中症対策は必須です。 ただ、日差しが強いぶん、景色がくっきりして綺麗です。 森...
記事の続きを読む
0 コメント

クライミングフィッシュ!

今日は魚たちの面白い姿に出遭いました。 沢でよく見かけるボウズハゼ↑が 大量に集まって、垂直の壁をクライミングしていました 川の流れを遡上するために砂防ダムの壁を張り付いて登っているんです。 吸盤のような口を器用に使ってへばりつきながら登っていきます。 高さは5m位はあるでしょうか。すごいですね~。ど根性ですね。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

ツアー再開情報

先日のブログで、台風8号後の土砂崩れや倒木などの影響で実施できないツアーが出てきているということをお知らせしましたが、 本日時点で、ジャングルの沢歩きAコース以外の全てのコースが実施可能になりました。 大雨の後、沢の水は新鮮になって水量も増えてコンディションが良くなっています。 沢歩きAコースについては、近いうちに道が復旧すると思いますが、それまでの間は新...
記事の続きを読む
0 コメント

やんばるダイニング

今年4月にオープンした「やんばるダイニング 松の古民家」さんに行ってきました。 以前何度かブログで紹介した「お休み処 まる」があった場所です。 実はこちらのオーナーさんに、こちらのお店がオープンする前にうちのファブリックパネルをお店用に購入して頂いていました。 こんな感じで、がじゅまると、月桃の柄が飾られていますので探してみ...
記事の続きを読む
0 コメント

夏空戻る

今日は台風通過後、初めて沖縄の夏!といった感じのクッキリとした晴れになりました。 台風9号もできるようですが、今回はこっちには来なさそう(いまのところ) 今年はやっぱりたくさん発生するのかなぁ~...
記事の続きを読む
0 コメント

沢歩きツアーについて

台風8号の際の記録的な大雨の影響で、各地土砂災害が発生しております。 市街地は復旧しているので、観光はほとんど問題ないのですが、山間部の復旧はまだまだです。 モンパの木でツアーで使うエリアも、沢歩きツアーのエリアが土砂崩れや倒木で道が寸断されるなどして現在利用できないコースが出ています。 夏休みまでに復旧すればよいのですが・・・ ご予約...
記事の続きを読む
0 コメント

台風通過

台風8号が通過していきました。 うちは幸い停電もなく、いつもの台風に比べて大きな影響はありませんでした。 看板は事前に撤去、モンパノキは選定をしていたので折れずに無事でした。 しかし、今回の台風は地域によっては車が飛ばされたり、建物が崩落したり、強烈な台風でした。 また、昨夜からの雨が、特別警報が出るだけのことはあり、壮絶でした。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

特別警報

予想通り台風8号が沖縄にやって来ました。名護も先ほど暴風域に入ったようです沖縄本島にも暴風、波浪の特別警報が出ています。今の所、数十年に一度というレベルの台風には感じませんが、台風は吹き返しの風が強烈なのでまだまだ油断できません。この台風は本土にも上陸するようで、恐らくその被害のほうが大きくなるかと思います。どうか皆様、不要不急の外出は控えて十分お気をつけください。うちも今日は一日缶詰です。こんな...
記事の続きを読む
2 コメント

台風8号接近によるお休みのお知らせ

7月8日は、台風8号が沖縄本島直撃の可能性が高くなりました。 今回は、沖縄本島西海岸にかなり強烈な風雨が予想される進路です。 暴風域に入ったら、外に出ずにとにかく台風が過ぎ去るのを待つのがベスト。本当に沖縄の台風は直撃したらものすごいんです。 そういうことで、8日はすべての業務をお休みさせていただきます。 今回の台風は2年ぶりの直撃進路を取る強い台風。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

沢歩き、シュノーケルにはラッシュトレンカ(ラッシュロングパンツ)

沖縄はもう真夏で、シュノーケルや沢遊びには最適のシーズンになりました。 しかし、そういったシーンでつきものなのは後で痛くなって火傷のようになる日焼けやクラゲに刺されるなどのアクシデント、サンゴや岩などでの擦り傷、切り傷です。 これらによりせっかくの楽しい思い出が少し辛いものになってしまっては残念です。 それらの影響を軽減して、安全で楽しい思い出を作るためにも、海や...
記事の続きを読む
0 コメント

暑いけど綺麗

この数日の沖縄は日差しが強烈でかなり暑いです。 日焼けに慣れていない人は、紫外線対策をしないと、夕方には痛くて大変なことになるのでご注意くださいね。 日差しが強い分、景色がとても綺麗で、暑い分、沢が最高に気持ちいいです。 海の水はぬるくて、ゆったり過ごせます。 でも日焼けには十分ご注意くださいね。...
記事の続きを読む
0 コメント

変わりやすい天気

例年だと梅雨明け後しばらくは安定した晴れの天気が続くのですが、今年は梅雨明け直後から突然の雷雨になったり、一日中雨だったりと、不安定な天気が続いています。 そんな中、今日の朝は久しぶりにいい天気になってくれました。 オキナワキノボリトカゲも晴れた森では胸を張って意気揚々としています 午後になるとまた今日も雲が多い天気。 晴れの予報でも突然の雨には...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR