fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

今年も注意

今年もイボイモリが林道によく出てくるシーズンとなりました。 太古の両生類の姿のまま現代に生きる、生きた化石であり、県の天然記念物です。 動きはシリケンイモリと違いとても鈍く、正面で写真を撮っても動きません。 こちらの2匹は道に出ていたので、安全な場所に移動させました。 しかし、残念ながら既に車に轢かれてしまっているも...
記事の続きを読む
0 コメント

イタリアンレストラン

※こちらのお店は残念ながら閉店しました(2015年11月追記)先日に続いて、北谷ワークショップ2日目の終わりに寄ったレストランの記事です。 今までグルメ情報は全てブログのマップをリンクさせていたのですが、よく考えたら名護周辺のお店情報というカテゴリだったので、今回からは恩納村、うるま市より南のエリアはこちらのブログマップには入れないことにします(^_^;) まぁ、今はいろんなサイトでマップも見れる...
記事の続きを読む
0 コメント

通販の送料について:2

先日の記事で通販の送料を4月から有料化(全国一律150円。3000円以上は送料無料)にさせていただく記事を書きましたが、メール便に変わってメインの送料手段に考えていました郵便局のクリックポストは、沖縄から発送する場合は船便プラス陸路という、なぜ今どきこんな送り方をするのかという配送方法ということが分かり、特に東日本方面は到着までかなり日数がかかってしまう壁にぶつかってしまいました。 やはりあまりに...
記事の続きを読む
0 コメント

海を見ながら

先日のワークショップ1日目の帰り、とても天気が良かったので景色がいい場所でランチを食べたくなり、アラハビーチ前のDaysy's cafeに行ってきました。 手作り感あふれるカフェバー 店内はカウンター席とテーブル席があり、アメリカ人が多いお店だけあって、雰囲気はアメリカンな感じです。 目の前にはアラハビーチ。 ジョギングしている...
記事の続きを読む
0 コメント

ワークショップ

北谷町の教会のプレスクールに2日間紅型ワークショップで行ってきました。 4歳の子供たちへのワークショップなので大人との共同での染になりますが、楽しんでもらえたようで、次回は大人の方を対象としたワークショップを開催することとなりました。 ワークショップ参加者はほぼ全員アメリカ人なので英語での対応となりますが、英語はまだまだ完璧には程遠いので日々勉強ですね。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

準備!

明日、明後日は北谷町のプレスクールの4歳児を集めての紅型ワークショップで出張します。 そのための型置き準備です。 小さなこともたちばかりなので、簡単なデザインで、使う染料の色も少なめにし、全員外国人の子どもということもあり、Okinawaのロゴのリクエストもつきました。 明日から2日間は英語で頑張ります! 沖縄本島内であれば、夏期を除き9人~16人までのご人...
記事の続きを読む
0 コメント

山の中の野菜が美味しい絶景カフェ

今帰仁の山の上にある「カフェこくう」さんに行ってきました。 道に立ててある小さな看板をたよりに、この道でほんとにいいのか不安になりそうな気持ちで山を登って行くと、いきなり開けて新しい住宅街が姿を表し、その箸の方にこくうさんはあります。 赤瓦が美しい建物です。 店内からの眺め この日は空気が澄んでいたので、伊是名、伊平...
記事の続きを読む
0 コメント

冬の夏色

晴れて空気の澄んだ風の優しい日冬の沖縄は夏色になります冬の海は夏よりも透明度が高いので、こんな天気の時は本当に綺麗で、このままこの空と海の青に吸い込まれそうでした。広い沖縄の景色 最高ですあとは早く夏がまた来てくれたら嬉しいな...
記事の続きを読む
0 コメント

世界の家庭料理フェアー

先日、こちらに行ってきました。 もう18回目なんですね。 いろんな国々の料理を食べることができるということで楽しみに行ってきました。 会場は思った以上に人がいっぱいで、座る場所探しに苦労するほどでした。 100円券が10枚綴り、1000円の食券を買って、好きなモノを選んでその県で買うことができます。 野菜たっぷりのモロ...
記事の続きを読む
0 コメント

Okinawa ロゴ

紅型体験でOkinawaもロゴが追加できるようになりました。 こんな感じです。 外国人のお客様からの要望が多かったので作ってみました。 ロゴ追加の際は+300円となります。 額に入れるとこんな感じです。 Okinawaロゴは海外のお客さん向きかもしれませんが、ご希望の方はぜひ追加してみてくださいね。...
記事の続きを読む
0 コメント

本格!炙り島豚そば

※こちらのお店は移転していますのでご注意ください久々のグルメレポートです。最近は家では野菜中心で、油もとるならオリーブオイル。おやつは当然食べずに、グリーンスムージーを毎日しっかり飲んで、という食生活ですが、外食する場合は別です(^^)。食べたいものをしっかり食べます。 無性に肉を食べたくなったのでそんな欲求を満たしてくれそうなおそば屋さんに行ってきました。 本部町...
記事の続きを読む
0 コメント

沖縄北部の桜の名所は、まだまだ桜が見頃です。 葉桜も増えてきましたが、満開の木も多いです。 こちらは八重岳の桜ですが、去年の台風の塩害が少なかったのか、名護岳の桜よりも花の密度が多い感じでした。 北部にお越しの方は是非花見にお立ち寄りくださいね。...
記事の続きを読む
0 コメント

ファイターズ応援キャンペーン!

今日から2月!ということで、恒例のファイターズキャンプが始まります。 今年もファイターズ応援キャンペーン! ファイターズの本拠地、北海道からお越しのお客様は2月いっぱい自然体験ツアー、紅型染め体験を5%引きさせていただきます! ※他の割引特典とは併用できません。 うちは、キャンプ地の名護市営球場から最も近い場所にある観光施設です。 キャンプ応...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR