fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

秋近づく

沖縄も昨日からようやく真夏日続きの日々が終わり、風が爽やかで過ごしやすくなりました。 これから徐々に涼しくなってくるでしょうか。本当に今年の10月は暑かったです。 名護市のカフェブルートリップさんからの眺め 真夏もいいですが少し爽やかな風が吹く秋の沖縄も好きです。 11月ご滞在の方はそんな沖縄を心地よく楽しまれてくださいね。...
記事の続きを読む
0 コメント

白化から徐々に回復

9月の記事で海水温の高温続きによるサンゴの白化をお知らせしました。それから2ヶ月弱、同じ場所に行ってみました。 多少の白化部分はありますが、かなり回復しています。 9月のサンゴが ここまで回復しています! 大きな台風の直撃はなかったものの9月から立て続けに台風が沖縄に接近したことで海の水がかき混ぜられて、海水温...
記事の続きを読む
0 コメント

心地よい沢

今週も沖縄は暑いです。普段ならもうこの時期の沢は結構冷たいのですが、今年はシーズンの最後まで心地よく楽しむことができました。 沢ツアーは今年はこれで終わりです、 また来年。これからは森の散策や山登りのシーズンですね。そのためにももう少し涼しくなってもらわないと。 まだまだ水が恋しくなりますね~。 来週には涼しくなるようなので、そうなると秋を感じて...
記事の続きを読む
0 コメント

森の空気

森へと行ってきました。 誰もいない人の気配がしない奥深い森は、昔の人がキジムナーやもののけを見たり、感じたことをなんとなく納得させてくれます。 人が多くなってしまった森では、過去も書きましたが人が出す「気」が強くなっているというか、そのせいでもとにその森にあった「気」が抜けているような気がするんです。僕はスピリチュアルなことは普段から全然興味を持っていませんが、五感で感じ...
記事の続きを読む
0 コメント

暑い毎日

今年は観測史上最も真夏日が多い10月になりそうです。一時期ミーニシが吹いたときはいよいよ秋かと思いましたが、今日の最高気温予報はまだ32℃もあります。ちょっと暑すぎますが、そうなれば海ということで、空いた時間にちょっと海でリフレッシュするのが最近の楽しみの一つです。 シュノーケリングは気軽に沖縄の海を楽しむことができる手段の一つですが、このところシュノーケルでの観光客の方の事故が多発...
記事の続きを読む
0 コメント

実は初めて

先日、久々にオリオンハッピーパークにビール工場見学&試飲に行ってきました。 オリオンビール工場に工場見学ももう何度も行っているし、オリオンハッピーパークにリニューアルしてからは、実はハッピーパークレギュラーオープンの入場第1号は僕なのですが、なんと実は工場でできたて生ビールを飲んだことがなかったんです。 いつもハンドルキーパーということもあったし、こちらに住み始めた当初に行ったとき...
記事の続きを読む
0 コメント

夏戻る

少し前は一瞬秋めいた沖縄ですが、今週はまた夏が戻ってきています。 あまりに暑いので気分転換にシュノーケリングも楽しんでいますよ~。 海はやっぱりいいですね 明日あたりから予報は雨が続いていて気温も少し下がるようですが、まだまだ沖縄は夏モードが続くようです。...
記事の続きを読む
0 コメント

地面を歩き回る魚

沖縄ではマングローブが自生している汽水域のあたりに、ムツゴロウのように地面を動き回るミナミトビハゼ(沖縄ではトントンミーと呼ばれます)がいます。 今日は近くのマングローブがある場所を歩いていると、マングローブのタコ足状の音の中に小さな部屋が出来ていて、そこにトントンミーが2匹隠れていました。 2匹で手を取り合うように並んでじっとしていてすごく可愛かったです。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

ミーニシ(新北風)

一つ前の記事でもこの時期に北風が吹き始めると書きましたが、昨日からミーニシ(新北風)が吹き始めました。強めの北風です。 少し前まで32℃くらいあった沖縄ですが、このミーニシと、曇りや雨の天気ということもあって一気に涼しくなりました。今日は夏を感じない気候です。少し寂しいですが、エアコン無しでも快適ですし、また数日もすれば夏が少し戻ってくると思うのでこの涼しさを楽しみたいです。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

秋の使者

今日は10月10日です。 この10月10日前後に、沖縄は北風が吹き始めて少し過ごしやすくなってきます。とても暑かった今年の沖縄ですが、今日は幾分過ごしやすいです。 北寄りの風が吹き始めたからか、この風にのって本土からサシバが渡ってきました。 この写真は何年か前に撮ったものです。 中型の鷹で、この時期の北風に乗って沖縄へとやってきます。そして春頃にまた南風...
記事の続きを読む
0 コメント

庭のハイビスカス

最近庭のハイビスカス達がようやく復活してきました。 今年の夏は台風もなかったのですが、暑すぎるのも駄目なようで、7~8月は花がいつもよりとっても少なかったです。日差しをギラギラ浴びる場所に植えているから夏バテしていたのかもしれません。 朝晩多少涼しくなったと言っても、今年はまだまだ暑く、昼間は真夏のままの暑さです。 この暑さはいつまで続くのかなぁ~...
記事の続きを読む
0 コメント

台風18号通過

台風18号、通過していきました。ニュースでは50年に一度とか、これまでに経験したことのない高潮や大雨、暴風が差し迫っているとか、命を守る対策を直ちにしてくださいとか、なんかビビってしまう文言が連呼されたこともあって、全国からご心配のメール等頂きましたが、終わってみればいつもの台風よりも穏やかでした(^_^;) まず停電もしていないし、外も枝や倒木で散乱も大してしておらず、片付けもいつもより楽そうです...
記事の続きを読む
0 コメント

台風18号接近に伴う休業のお知らせ

非常に強い台風18号が明日、明後日と沖縄本島直撃の可能性が高くなってきました。 よって、明日は休業させて頂きます。明後日も暴風域が抜けない限り店舗営業は休業とさせて頂きます。 また、停電の際はこちらへの電話は繋がらなくなりますので、メールもしくはフェイスブックからのご連絡をお願いします。 急ぎのご連絡でなければ台風通過後にご連絡頂ければ幸いです。 どうぞよろ...
記事の続きを読む
0 コメント

台風前に

今度の台風18号は直撃は免れそうもありませんね(^_^;) ということで、海が荒れて遊びに行けなくなる前に、今日の朝思い立って海で午前中のうちに遊んできました。 10月の半ばに北風が吹き始めると少し涼しくなりますが、まだまだ今は夏の沖縄です。 家の近くにこんなに素晴らしい自然があって、気が向いたらすぐに行くことができるというのは本当に恵まれていると改めて感じました。 ...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム






ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR