
沖縄ではマングローブが自生している汽水域のあたりに、ムツゴロウのように地面を動き回るミナミトビハゼ(沖縄ではトントンミーと呼ばれます)がいます。 今日は近くのマングローブがある場所を歩いていると、マングローブのタコ足状の音の中に小さな部屋が出来ていて、そこにトントンミーが2匹隠れていました。 2匹で手を取り合うように並んでじっとしていてすごく可愛かったです。 ...
記事の続きを読む