fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

お店に咲く初夏の花

お店の敷地端っこの方と、モンパの木の下に今年もシロバナヒメキランソウが花をつけています。 地面にたくさん咲くので絨毯のようです。 ごく僅かに紫色のタイプ(ヒメキランソウ)も咲いてます。こちらもどんどん増えていってほしいです。 これらの花が咲き始めるといよいよ暖かくなって夏になるんだなと感じます。...
記事の続きを読む
0 コメント

ポイントバック10%

うちのお店では、現金(円、アメリカドル)、クレジットカード、電子マネーなどでお支払可能ですが、さらに楽天ペイアプリでもお支払可能です。お持ちのスマホでQRコードを読み込んで決済する簡単な決済方法なのですが、当店にて楽天ペイアプリをご利用で、お買上金額の10%がポイントバックされるキャンペーンが始まりました。 キャンペーン詳細 うちでは紅型体験や自然体験をご家族で参加されたりお土産をまとめて...
記事の続きを読む
0 コメント

うりずん

沖縄は1年でも一番心地よいと行ってもいい時期を迎えました。 カラッとした初夏の陽気に爽やかな風。 部屋はクーラーを入れず窓を開けていればちょうどいいです。 夜は空気が涼しく心地よく、ベタベタしていません。 うりずんと呼ばれるこの時期らしい気候になっています。 春休みに入り天気が良い日が多く、今年はとてもよいコンディションとなっています...
記事の続きを読む
0 コメント

自然体験のお約束

いよいよ僕と歩く自然体験スタートしましたよ~。 といっても、営利目的でお客さんを増やそうという気持ちはなくて、本当に一緒に歩きたいと互いに思えるような方と行けるといいなと思っていますので、申込みをされる方に対してのお約束を一つ増やさせていただきます。 ・自然体験以外でも、沖縄ご滞在中に野生の生き物(植物も含む)を採取して持ち帰ることをされる方は、ご参加されませんようお願...
記事の続きを読む
0 コメント

誕生日

今日はうちのスタッフインコの1歳の誕生日です。 セキセイインコの1歳といえば、ちょうど人間の二十歳くらい。 ということで、琉装の衣装を重ねてみました。 紅型工房の娘ですから(^^) ちょっと体と顔があんまランスで10頭心くらいになってますね これからも元気で幸せに日々過ごしてほしいです うちに来てくれてありがとう!...
記事の続きを読む
0 コメント

紅型染め時計布

販売中の紅型染時計布ですが、あまり目立たないところに展示していたせいか全然売れず(^_^;) 新生活に向けてもう少し目立つようにそしてお求めやすくしなくては また布だけだと不親切というのもあるでしょうから、当店で時計用ムーブメントと針のセットも1,000円で販売開始しました。 布のみの販売は4,000円、ムーブメントとセットで5,000円です(通販では布のみの販売で4,200円)。...
記事の続きを読む
0 コメント

初夏

本土ではソメイヨシノの開花し始めたようですね。今年は季節が少し早く進んでいる気がします。 沖縄も同じで、すでに初夏の陽気となっていますよ。 今朝の海 風も爽やかでGW前くらいの気候、一番過ごしやすい気候です。 まだ季節が戻る日もあると思いますが、いつもよりも季節の進みが早い気がしています。 いよいよ、2018年の、モンパの木の自然体験も今週末...
記事の続きを読む
0 コメント

ビオトープ

庭のビオトープからリュウキュウベニイトトンボのヤゴが出てきて羽化をはじめました。 この後どんどん翅と体が伸びて立派なイトトンボになりました。 これから昆虫たちも自然の中で多く見かけるようになり、賑やかになります。 さぁそろそろ、自然の中を歩くのに良いシーズンになりました。...
記事の続きを読む
0 コメント

北谷にて

先週は母が沖縄に遊びに来てくれたので、北谷に行ってきました。 ZHYVAGO COFEE WORKSにてランチのあとのコーヒー Pizzeria and Bar ARICCIAにて眼の前の海に沈む夕日を見ながらディナー 最高でした こちらの石窯ピザはリーズナブルなのにとっても美味しかったです このように親が遊びに来てもゆっくりとともに遊ぶことがで...
記事の続きを読む
0 コメント

南国の島時間

今日からまた気温が上がり、初夏のような爽やかな暑さとなっています。 青い空に白い雲、鮮やかなハイビスカスと、南国らしい雰囲気が揃いました。 こうなってくると、一気に時間もゆる~く流れている感じになるんですよね。 このままもう冬に戻らないで一気に夏へと向かっていってほしいです。...
記事の続きを読む
0 コメント

古民家おそば屋さん

食べ物屋さんのブログが続きます。 先週は恩納村の、沖縄そば屋さん「ふくぎ」さんでランチを食べてきました。 オープン直後に行くとお客さんは誰もいなくて、とってもゆったりした静かな島時間を感じながら食事を楽しむことができました。 今、こういう空気がどこのお店もとっても少なくなっています。なぜならどこも人だらけなので(^_^;) 僕はこういう空気こそ沖縄にせっかく来たの...
記事の続きを読む
0 コメント

山吹さんでランチ

先日、割烹山吹さんでランチをしてきました。 オリオンビール工場の近くにあります。 個室掘りごたつの席は落ち着いてお食事ができる空間です。 岸朝子さんのサインがお部屋に飾られていました。 ランチメニューはこちら 今回は2人でとんかつ膳と天重膳をオーダー その他、夜のメニューはこんな感じです。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

値上がりするようです

僕の健康キープのためのマストアイテム 勝山シークワーサーゴールドが近々値上がりするようです。 先日直売所に行きましたら、春頃に値上がりすると思いますと(しかもそこそこの値幅で)、教えていただきましたので、今回は夏前まで持ちそうなくらい多めに買ってまいりました。 直売所でかうのが一番安いのでなくなったら行ってますが、これを飲み始めて体も軽く太りにくくなりました。こちらに月桃茶も合わ...
記事の続きを読む
0 コメント

心地よい花の香

シークワーサーの花のシーズンです。 うちの隣の集落、シークワーサーで有名な勝山に行くと、ジャスミンの香りのような花の香りに包まれていました。 今週末は勝山区で花香り祭も開催されます。週末に名護に起こしの方はぜひ行かれてみて下さい。...
記事の続きを読む
0 コメント

夏日

今日は今までとは違う気温の高さで夏日を超えるようです。 半袖で窓全開でも暑いです。GW頃の気候かな? ただ、これで完全に冬が終わったわけではないようで、来週後半は冬の寒さが戻るようです。 沖縄旅行が間近な方は必ず天気予報で気温と風向きを確認されて下さい。北風のときは気温よりも体感がずっと低いです。...
記事の続きを読む
0 コメント

3月

3月は、心地よい晴れから始まりました。 この時期に沖縄でよく見られるメイフラワー(フブキバナ)も青空に映えて美しいです。 季節は一歩ずつ春、そして夏へと進んでいきます。...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR