fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

綺麗なビーチに戻りました

このところ漂着ゴミが多く、コツコツと清掃活動を続けてきたうちの前のビーチですが、ご覧のとおりきれいになりました。 今回は県の大規模な清掃活動のおかげでここまでゴミのないビーチになりました。とても長いビーチなので僕の活動ではとてもここまではできませんでした。 本当にありがたいです。 今後も少しずつでもゴミが増えないようにゴミ拾いを続けていきたいです。...
記事の続きを読む
0 コメント

燃える夕焼け

今年は7月も終わりになってようやく、ジリジリ・ギラギラの沖縄の真夏らしい天気となりました。 そんな厳しい日差しが終わる頃、西の海辺に出ると燃えるような夕焼けを見ることができます。 昼の暑さも和らぎ、過ごしやすい海岸で見る景色は最高です。刻々と雲と空の色合いが変わっていき、水平線に浮かぶ低い雲たちが南国の夕暮れを感じさせてくれます。 沈んだあと、しばらくは空が赤く燃...
記事の続きを読む
0 コメント

済んだ空気

このところ、午前はきれいに晴れて夏らしい天気になっています。 午後や夜にはざっと降ることも多く、それが空気をクリアーにしてくれているのか、はるか遠くまで臨むことができて、景色が本当に美しいです。 やっぱり沖縄の夏の景色は最高です...
記事の続きを読む
0 コメント

沢の景色

自然体験で沢に行ってきました。 水の中には小さな魚たちがいっぱい(オオウナギもいました) 自然の音だけが聴こえてくる素晴らしい時間でした。 沖縄の自然体験ツアーの多くは、人でいっぱいの場所へ人気の場所行くものが多いのですが、それではこの感覚は味わうことはできません。 人間は自然の中でアウェーであって、多くの生き物や植物...
記事の続きを読む
0 コメント

晴れ!

台風が過ぎて晴れてくれました 今年の夏は雨が多いので生き物たちも生きるために必死なのでしょう。 久々の晴れでチョウたちの花の蜜の吸い方がガツガツしてます(^_^;) 朝からいろんなチョウたちが庭の花にやってきています。 やっぱり晴れるといいですね。このまましばらく晴れが続くといいのですが...
記事の続きを読む
0 コメント

わかりにくい天気

台風5号が沖縄の近くを通過していってます。 大きな台風ですが強くはないので普通に外に出ることができる程度ですが、アウトドアレジャーや海と空の便は大きな影響を受けています。 当初の予定通り与論に行っていたら数日は足止めをくらいところでした。 それにしても今年は梅雨明けも遅く、戻り梅雨もあったりしてやっと終わったと思ったら台風が来て、いつもよりもこの時期の晴れが少なく...
記事の続きを読む
0 コメント

台風5号発生

今朝もいい天気ですが、台風の影響か少し風と波が強くなっています 本当は今日と明日の2日間で与論島に船で渡って、ウミガメが泳ぐ海でSUPをする予定だったのですが、台風の影響で帰りの船が出ない可能性が出てきたので、行くのを諦めました。よって、休みにする予定だった今日と明日はお店もオープンします。 沖縄は明日から天気が崩れてくるようです。観光の方は今日のうちに晴れの景色を楽しんでください...
記事の続きを読む
0 コメント

遠い国から

名も知らぬ 遠き島より 流れ寄る 椰子の実一つ という歌があります。 潮の流れは遠い地域から椰子の実などの漂流物を届けます。 ビーチコーミングではそのような遠い国から流れ着いたものを見つけるとワクワクしたりもします。 しかし、今では椰子の実よりもずっとたくさん遠い国からゴミが流れ着きます。 韓国や中国のゴミが国内のゴミに混ざってとても多いです。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

強い南風

晴れ間が戻ってきて、また沖縄は梅雨明け直後と同じように強い南風が吹き始めました。 風で波も高くうちの前の海も茶色になっているのですが、この波風が新しい漂着ゴミを運んできます。 今日は様子を見に行ったついでにペットボトルの回収。 手ぶらでビーチに来たので、一人で1度に持ち帰るのはこのくらいが限界です(^_^;) でも来るたびにコツコツと綺麗にしていきたいですね。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

沖縄濃度

戻り梅雨もようやく終わりのようで、今日は久しぶりに晴れ間が出ました まだまだこの時期の晴れにしては日差しが弱いですが これでホントのホントに真夏の天気になってくれることを願います それにしても、このところの沖縄の新しいお店やホテルの進出するスピードがものすごすぎて、もうついていけません(^_^;)。長く沖縄を訪れてらっしゃる方は特に感じているはずです。すごくないですか?...
記事の続きを読む
0 コメント

予報に反して

今日は朝からじんわりと晴れています。 やっぱり晴れると気持ちいいですね。 最近大雨続きで今日の予報も激しく降る予報だったのですが、結果としては日中は悪くないようです。梅雨明け後のカンカン照りとまでは行きませんが、最近ずっと暗かったので沖縄にこの時期に起こしの方にとっては嬉しい天気となりましたね。 このところ本当に天気が分かりづらい感じです。早く本来のわかり...
記事の続きを読む
0 コメント

梅雨に戻りました

昨日の夕方からの雨と雷はすごかったです。 そして今も雨が降り続いています。 この時期はいつもなら最高の天気な分、それをイメージされてお越しになった観光客の皆さんの表情も少し残念そうなのが心苦しいです。 10日あたりからまた晴れが戻ってくるようですが、今思えばまだ梅雨明けしていなくて10日以降が本当の梅雨明けなんじゃないかなと思います。前回梅雨明けしたとみられるというニ...
記事の続きを読む
0 コメント

ハッピーのスゴワザ

うちのハッピーはスケボーとボーリングのバイアスロン選手です特に訓練したわけでもないのにすぐできるようになりました。人間でもスケボーとボーリングを連続でやる人はいないと思います。あと一つスポーツをマスターしたらトライアスロンができるね。...
記事の続きを読む
0 コメント

珍しい天気

いつもならこの時期は梅雨明け直後のカンカン照りの毎日なはずなのですが、今年はそんな日が少ないだけでなく、梅雨のような天気に戻ってきました。 台風ならまだしも、そうでないのにこんな予報、梅雨明けしたというのにこの時期ではめったに見ません。 梅雨前線がまた南に下りてくるようで、沖縄は梅雨に戻ってしまうそうです(T_T) もうあんだけ降ったんだから戻らなくていいって・・・。...
記事の続きを読む
0 コメント

ライフワーク

このところ沖縄は南風が強く吹いています。 そのせいで家の前の海も波は高めで、いろんなものが浜辺に漂着しています。 その中にはやっぱりゴミもあります。 少し前に大掃除をしたのでその時よりは少ないですが、ペットボトル等の浮かんで流れてくるゴミがまだまだ後をたたないので、訪れるたびにコツコツと回収しています。 継続することで変わっていくと信じています。 ...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR