fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

夏休み終了!

2019年の夏休みも今日で終了です。 今年も大きな事故もなく問題なく終了しました。 自然体験の数は夏としては過去最小でしたが、これも12年間で少しずつ減らしてきて入口を極限まで狭くした結果と思います。ただ、紅型部門も含めて今までで一番自分のペースで夏を過ごしていくことができました。 実施数が少ない中でも悪天候で中止になった方もいらっしゃったので、そこは残念でしたがリピーターさん...
記事の続きを読む
0 コメント

残暑

近頃の沖縄は暑いです 鮮やかな青空と湧き上がる雲は真夏の景色です こういう雲が出ているので時々雨も降りますが、いい打ち水になっています まだしばらくは真夏の気候が続くようですので、夏休みシーズンが終われば僕も少し遅い夏休みを楽しめそうです。 あとは強い台風が来ないのを祈るだけです。...
記事の続きを読む
0 コメント

夏はまだまだ続きます

夏休みはもう少しで終わりですが、沖縄はまだまだ最高気温はピークに来ています。 こんな夏は沢でゆったりと過ごすのが一番ですね。 人でいっぱいの沢に行っても自然体験というより市民プールとか遊園地に行ったみたいな感じになるので、こんなふうな誰も人がいない沢がやっぱり最高です。 ずっとこの空気と風景が残っていきますように...
記事の続きを読む
0 コメント

肉バルのランチ

※こちらのお店は残念ながら閉店しました。メイクマン名護店の横にある肉バル赤瓦さんに久しぶりにランチで行ってきました。 サラダバー、ドリンクバーもついてくるお手頃価格です。 店内はうちの紅型も数点飾られています。 リブロースステーキに 煮込みハンバーグ どちらも美味しかったです。この価格はお得ですね~また行きたいです。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

朝の虹

今朝はいい天気の中、雨が降ったので虹が出ると思って外に出ると、やっぱり出てました🌈 朝から虹を見るとなんだかいいことありそうな気がして嬉しくなりますね。 うちでは朝の虹は海へ、夕方の虹はうちにかかった感じに見えます。...
記事の続きを読む
0 コメント

昨日の夕日

昨日は久しぶりにくっきりと真夏の晴れだったので、夕日もきれいでした。 夕日に照らされたオカヤドカリの足跡も芸術的でした 夏休みの初め頃と比べて、いつの間にか日の入りも30分ほど短くなっています。 夏休みもあと僅か。9月になったら少しゆっくりしたいです...
記事の続きを読む
0 コメント

南風

最近スッキリしない天気でしたが、今日はやっと晴れてくれました 朝の海は南風が強烈で、南に広がる海を見ていると後ろに倒されそうでした(^_^;) 晴れはしましたが少し前のくっきり、ギラギラした天気と少し違ってきました。どちらかというと9月後半から10月初め頃のような空の雰囲気。ただ、湿度だけはすごいです。だから外は暑い~!昼間は気温以上に蒸し暑く感じます。 でも朝晩...
記事の続きを読む
0 コメント

紅型柄缶バッジ リニューアル!

これまで背景が白だった紅型柄缶バッジをカラフルにリニューアルさせました。 それぞれ色が違うので、集めたくなりますね。 紅型の鮮やかさが背景にもマッチしています。 こちらは通販でも購入可能です。 従来の白タイプもまだ若干在庫がございます。あとは道の駅許田や、糸満ガラス村などでも今の所白タイプを販売中です。 沖縄っぽいワンポイントに是非どう...
記事の続きを読む
0 コメント

我が家のスーパーインコ

我が家のスーパーインコ、ハッピー🐤4つの関門を連続で見事クリアーですクリッカーとおやつで調教していろんなことをやるインコが多い中で、ハッピーは自らの意思で動いてすべての関門をクリアーしました。これもいつも一緒に以心伝心でいるからかもしれませんこれからもますますいろんなことをやっていってほしいです...
記事の続きを読む
0 コメント

沢へ

天気と水位が落ち着いてきたので沢へ行ってきました。 自然の音だけが聴こえる心地良い時間でした 景色も素晴らしく、水もサラサラで最高です 沖縄の自然は本当に宝ですね。ずっと残っていきますように...
記事の続きを読む
0 コメント

8月15日までのキャンペーン!

Tシャツトリニティさんで販売しております自然体験モンパの木のプリントグッズが8月15日まで1品500円引きで購入できます。 Tシャツトリニティさんのページで無償会員登録、無料メルマガ登録の上、ご注文時にクーポンコード「土下座」を入力。すごいクーポンコードですね(^_^;) 新規会員登録のページはこちらです。 モンパの木のグッズの他、紅型キジムナーのプリントグッズも同じく1...
記事の続きを読む
0 コメント

沢歩き

このところの台風の影響で大雨が続いて、沢に行けない状態です。 天候と沢が落ち着くまで待つしかありません。 大雨が降るとその後の川の形や深さが変わっていきます。 こんな穏やかな川でも、大雨のときは僕たちのセよりもずっと高い場所まで水位が達するからです。 落ち着いたあとの沢が良い形になってくれるといいのですが、自然が作ることなので逆らうことはできません。...
記事の続きを読む
0 コメント

モンパノキと海

モンパノキは南国沖縄の海辺の景色を引き立たせてくれます 自然体験モンパの木という名前にしたのも、この空気感とモンパの木という響きが好きだったからです。 今日は台風の影響で大荒れですが、またこのような景色に会える天気に早く戻って欲しいです...
記事の続きを読む
0 コメント

やんばるの自然の中は安全運転で

先日やんばるの車道を運転していたらリュウキュウヤマガメの子亀が道に出てきていたので、轢かれないように安全な場所に移動させました。 子ガメは甲羅のギザギザがハッキリしていて色も赤っぽくて落ち葉にそっくり。 落ち葉のある地面だと↓の写真のように目立ちません。 このヤマガメはとても貴重な数少ない亀です。どうかこのまま元気に育っていってほしいです。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

宮古島でも紅型キジムナーの商品が販売されています

宮古島に7月にオープンしたガラス彫刻専門店のN.blast(エヌブラスト)さんの店頭で、紅型キジムナーのポケットティッシュケースを販売していただくことになりました。 宮古島で紅型キジムナーの紅型が販売されるのは10年以上ぶりです。エヌブラストさんでは琉球ガラス名入れ体験(インスタ割があるようですよ!)の他、琉球ガラスのアクセサリーなどの雑貨も販売されています。宮古島にご旅行の方、お住いの方...
記事の続きを読む
0 コメント

マンゴーのシーズン

沖縄では至るところでマンゴーにのぼりが見られるようになりました。 マンゴーのシーズンです。 贈答用の高いものからお手頃の家庭用まで様々です。熟してすぐに食べたほうがいいものなんかも安く売られていたりします。 先日又吉観光農園さんに夕食を食べに行ったら、お手頃な野菜とともにマンゴーも売られていました 1つ200円!お手頃価格です。 試食してみても...
記事の続きを読む
0 コメント

1品600円引き月曜まで!

Tシャツトリニティさんのコトリンチュと紅型キジムナーのプリントグッズが8月5日ご注文分まで1品につき600円引き❗ Tシャツも今なら1000円代で購入可能ですよ。 クーポンゲットの方法はこの記事の最後の画像をご参照下さい(Tシャツトリニティに無料会員登録、無料メルマガ登録、ログインして購入時にクーポンコードを入力)。 コトリンチュのグッズはこちら ...
記事の続きを読む
0 コメント

早朝の海へ

先日、早起きして早朝の海で泳いできました サンゴや魚たちの産卵の時期でもあるので水は少し濁り気味でしたが、朝早くの人がいない海は快適でした。 今年から自然体験もリピーターさんとその紹介の方のみに限定した分、自分の時間も夏に持てるようになってきました。 気分転換に時々海にも行きたいと思います。...
記事の続きを読む
0 コメント

夕涼みと花火

こないだの土日は名護の夏祭りでした。 毎年7月の最後の土日に開催されています。 様々なお店や催し物もあるのですが、このハイシーズンに暑さの中人混みの中へ行く気にはなれず(^_^;) 家の前の浜辺に出て夜の花火だけを楽しませていただいています。 日が沈んで過ごしやすくなった海岸で見る花火は贅沢です。花火が終わったあとに思い出したようにまた聞こえてくる波の音もいいんです。 ...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR