fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

美味しくお得な飲茶ランチ

先日、沖縄本島南部の糸満市を訪れた記事を書きましたがその続きです。 せっかく遠くに来たので美味しいランチを食べようと訪れたのがこちら 香茘枝(シャンリーチー)さんです。 ※オープン前に到着したのでまだドアは開いていません(^_^;) 程なくしてお店もオープン 早速メニューを拝見 本格的な感じだけど結構お値段はお手頃 ...
記事の続きを読む
0 コメント

10月より来年6月まではキャッシュレスがお得

早いもので来週火曜日から10月です。そして消費税が10%に引き上げされます。 しかしうちはキャッシュレス消費者還元事業の登録業者ですので、10月から来年の6月まではキャッシュレス決済をご利用されると5%が還元されます。 クレジットカードに電子マネー、QRペイまで様々なお支払に対応しておりますので、お支払いはキャッシュレスを選択されて増税分以上の還元をゲットしてください。...
記事の続きを読む
0 コメント

琉球ガラス村

先日はとても久しぶりに糸満まで行ってみました。 当店の商品を置いていただいている、福地商店さん 琉球ガラス村の入口にあります。 紅型キジムナーの一部商品を購入できますよ 他にもやちむんや琉球漆器など沖縄県内の様々な工芸作家さんの作品が販売されていますので、是非一度行かれてみてください。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

台風一過

台風17号、過ぎ去っていきました。 今回は停電もなく、外の掃除もそんなに大変ではなかったです。 昨日は1日休業になってしまいはしましたが 今日から通常営業です 台風が過ぎて少し風が爽やかになりました。この時期の台風は季節をすすめる使者でもあります。...
記事の続きを読む
0 コメント

暴風域

朝起きたら台風17号の暴風域に入ってました 昨日までの予報だと、沖縄本島が暴風域に入る確率はかなり低かったはずなんですが・・・・昨日の予報よりも台風が強くなっているようです。 とは言っても暴風域の端の方で、去年来た強烈な台風よりも随分と弱いので、今の所停電はしていません。 強風域だったら開いているような大きな観光施設も、今日はお休みになっているようで...
記事の続きを読む
0 コメント

おしゃれなカフェ

先日、ものすごく久しぶりに東村に降り立ってみました。 慶佐次のマングローブもにも10数年ぶりに行ってみて少し見学 自然体験の世界に入った当初、慶佐次にはよく仕事で行っていました。 だから、景色はもちろんですがマングローブ特有の空気のにおいがとても懐かしく、「ああ、ちょうど18年前の今頃に初めてここに来たなぁ」って感慨深くなりました。 そうしてると...
記事の続きを読む
0 コメント

朝の海

今日から天気が下り坂のようでしたので、昨日の朝に海へ行ってきました。 今年はサンゴが元気な気がします。 命の宝庫ですね そして、森と同じく海も僕たちにとってかけがえのない存在です。 多くの珊瑚や魚たちを感じながら、そう思いました...
記事の続きを読む
0 コメント

中秋の名月

先日の中秋の名月、家の前の浜で鑑賞させていただきました。 夜風が心地よい月光浴でした 台風16号が発生したようですね。 沖縄には来なさそうですが、本土に向かうような進路になってきています。 まだ千葉で復旧できていない地域がある中、気がかりです。 どうか大きな被害になりませんよう、お祈りしております...
記事の続きを読む
0 コメント

自分だけの紅型柄プリントアイテムをお気軽に

これまでTシャツやバッグ、スマホケースなどをTシャツトリニティさんから通販限定で販売しておりましたが、こちらをさらにバリエーション豊かなものにグレードアップしました。 お客様がご自身で柄の位置や大きさを調整したり、お好きな文字を入れたり、販売設定されていないグッズを選択してそちらで作成することも可能となりました。 たとえば、三線柄のTシャツをご自分でカスタマイズして・・・ ...
記事の続きを読む
0 コメント

静かな沢

晴れた日の朝に沢に行ってきました。 ナンヨウボウズハゼ オオウナギ やっぱり人がいない沢は最高ですね。自然の音しかしなくて、景色も空気も心地良いです。 こういう場所に来てしまうと、人でいっぱいの沢なんかはいけませんね(^_^;) いつまでもこの雰囲気であって欲しいです...
記事の続きを読む
0 コメント

近所の美味しい食堂

先日無性にとんかつが食べたくなって、どこか近場に行ったことがない場所がないか探していたら、意外に近くにあるのを知って行ってきました。 まるふくさんです 後で知ったのですが、このお店、僕の知り合いの旦那さんがされているお店でした(^_^;) ちょっとした知り合いの方だったのでここまでは知らなかったのですがびっくりしました。 メニューはうまく写真が撮れなかったので食べ...
記事の続きを読む
0 コメント

昨日は久しぶりに朝から海に行ってきました。 最近天気が悪かったり風邪が強かったりで、いつもよりも海の中へ行くのは遠のいてしまっていました。 沖縄の海の中は美術館のようです。 本当に見事で美しい。 ずっと残していきたいものです。 海を壊すというのはなにかと基地問題だけが関係しているか...
記事の続きを読む
0 コメント

沖縄の台風と本土の台風

最近本土にも、これまでにない台風が直撃するようになりました。 これも温暖化の影響かと思いますが、そうだとすれば今後はさらに大型の強力な、そして速度の遅い台風が本土に直撃する可能性も高いです。 このところ台風で大混乱している本土の様子を報道などで見るたびに、そろそろ本土も沖縄の台風対策を取り入れるべきだと思います。 計画運休しているのになぜそこまで急いで会社に行こう...
記事の続きを読む
0 コメント

スペシャルドリンク

もう何年か飲み続けている、皮ごと絞ったシークワーサー 以前飲んでいたところの商品が廃盤になってから、色々と渡り歩いて今はこちらで落ち着いています。 このあたりだとJAやスーパーで購入できます。 これは原液なのでこのまま飲むと大変です(^_^;)。キャップ一杯をコップいっぱいの水に混ぜて1日1~2杯飲んでます。 おかげで体重も落ちて、体の数値も改善しました(個人...
記事の続きを読む
0 コメント

久しぶりに

最近かき氷や沖縄ぜんざいはお腹の調子を考えて食べてなかったのですが、先日は369ファームさんのかき氷を頂いてきました。 フルーツも練乳もとっても美味しかったです。ちなみにこれでSサイズ。 僕にはこれでも多かったです(^_^;)...
記事の続きを読む
0 コメント

美しい夏の景色

まだまだ真夏の美しい景色が広がっている沖縄です 朝、近所の浜を散策しました。 しかし、南の海上から台風13号が近づいてきています。 沖縄本島も強風域には入りそうです。 9月は沖縄地方は台風がよく来ます。去年もそれで結構大変でした。 今年は強い台風の直撃がありませんように...
記事の続きを読む
0 コメント

10年と18年

今日から9月ですね。 10年前の昨日、今の宇茂佐の場所に名護市大中から引っ越してきました。 その時の写真芝生も垣根もなく、屋根は綺麗ですね。 そして今日の様子 いい意味で味が出てきたかな 小さいながらもお店を持つことができたあの日の気持を忘れることなく、今後も感謝の気持を忘れることなく日々積み重ねていきたいです。 9月は僕が18年前に沖...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム






ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR