fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

御礼

今日で2010円代が終わり、明日から2020年代ですね。 この10年間も本当にお世話になりました。 2020年代はどんな10年になるかわからないけど、常に前向きに、日々に感謝しながら過ごしていきます。 今後とも宜しくお願いします。...
記事の続きを読む
0 コメント

夕暮れ

このところ、夕方には雲が多くて水平線に沈む夕日がなかなか見ることができませんが、雲の切れ間から差し込む光も美しいです。 明日は1日雨の予報ですので、光の指す景色はお預けのようです。 初日の出は見れたらいいなぁ...
記事の続きを読む
0 コメント

部分日食

先日の記事で書いていました部分日食ですが、うちからきれいに見ることができました。 最大食の状態でこのくらいかけていました。 日食のときは日差しが少し柔らかくなるのが分かります。 今年1月だったか、その時の日食は天気が悪くてみることができなかったので今回は見ることができてラッキーでした。でもこのあとすぐに天気が急変して大雨になったのでギリギリセーフでした。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

明日は部分日食!

2019年ももうすぐ終わりですが、最後に天体ショーが待っています。 明日12月26日は日本各地で部分日食が観測されます(天候にもよりますが)。 時間と食などの情報はこちらです。 南に行けば行くほど食分は大きくなります。沖縄は3分の1以上が欠けるので、見ごたえがありそうです。 うまく写真が撮れたらUPします。 ※安全のためにも観察の際は専用の日食用のメガネや...
記事の続きを読む
0 コメント

年末

気がつけばもう年末になっていました(^_^;) 沖縄は一時期寒い時もありましたが、また温かい、時には暑い気候となっています。 僕が沖縄に来た当初、12月といえばフリースやセーターを着ていた記憶があります。 沖縄も冬が温暖になりました。温かいのは嬉しいですが、その分夏が猛暑になったり(沖縄はまだそうでもないのですが)、世界的に極端な気候になったり、しわ寄せは起こって...
記事の続きを読む
0 コメント

プリントグッズ クリスマス前クーポン!

Tシャツトリニティのクーポン出ました。22日まで、1点あたり555円引きで購入できます。 紅型キジムナーやコトリンチュのプリントグッズをお手頃価格でゲットできるチャンスですよ クーポンコードや使用方法はこちらをご参照ください。 Tシャツトリニティのページ https://www.ttrinity.jp/ から、「紅型キジムナ...
記事の続きを読む
0 コメント

最後の夏

おとといは、この時期ではないような気温と空気のにおいでした。 夏の空気、もう海が呼んでるっていう言葉がよく分かる気持ちになったので、12月も後半なのに、海でひと泳ぎしてきました。 天気も空気も海も最高です 冬の穏やかな日の海は透明度も高いです 入ってみると、全然寒くなかったです。10月初め頃に風が少し出ているときに入った海のほうが寒かったくらいで...
記事の続きを読む
0 コメント

朝稽古

名護市の相撲場で今日まで3日間、春日野部屋の力士たちが朝稽古をしていました。 昨日はいい天気だったので見に行きました。 巡業とは違い、稽古は張り詰めた空気感があり、見に来ていた保育園の子供達も声を押し殺して応援していました。 沖縄ではなかなか間近で力士たちを見る機会がなかったのですが、この数日で良い経験ができました。...
記事の続きを読む
0 コメント

大相撲沖縄場所

今日は大相撲の沖縄巡業に行ってきました。 実は何を隠そう、僕はかつて幕下上位から横綱まで星取表と番付推移グラフをつけていたほど相撲好きでした。北の湖が引退した後あたりから(歳がバレる)、曙若貴時代あたりまで(沖縄に移ってくる前までは)かなり観てまして、最近abemaTVでまたよく みるようになりました 玉鷲関と碧山関 ...
記事の続きを読む
0 コメント

昨日の夕日

昨日の夕日もきれいだったなぁ~ 水平線に接すると、下のほうが盛り上がって、くびれて、鍵穴の形のようになることがありますが昨日はそうでした。 うちの前のビーチはこの時期天気が良ければ本当に素晴らしい日没を観ることができます。 昼間の景色もきれいですので、うちにお立ち寄りの際はぜひ前のビーチにも行ってみてくださいね。...
記事の続きを読む
0 コメント

バスや自転車で

JTB沖縄のフリーペーパー バスDEリッカにお店を掲載して頂きました。 英語版の英語がなんだか微妙ですが(^_^;) レンタカーでお越しのお客様が多いですが、うちのお店は名護バスターミナルからも徒歩圏内、レンタサイクルで海辺の景色を楽しみながら起こしになるのも良いロケーションです。ぜひお立ち寄りください。冬の沖縄も楽しみましょう!...
記事の続きを読む
0 コメント

日向ぼっこ

前回の投稿あたりから昨日まで、天気も悪く気温も低く、この時期というよりも1月終わりから2月頃のような天候が続いていました。しかもかなり風も強く、ご旅行の方も寒いとおっしゃっていて、晴れた温かい沖縄を観ることができない様子に気の毒に感じていました。 そして今日、ようやく晴れました~ 気持ちいいですね~ 日向ぼっこが気持ちいいのは人間だけではありません ヤ...
記事の続きを読む
0 コメント

急に気温が落ちたので

温かいものが食べたくなり、そばやさんへ いつもの幸っちゃんそば ここの炙りスーチカーとからし菜と、スープのバランスが大好きで、最近沖縄そばといえばほとんどここに行ってます。 スープには伊平屋島の塩夢寿美(えんむすび)が使われていて、この塩がとても美味しく角の立たないいい味をつけています。 最近はラーメンよりも沖縄そば食べたいって気分になるようになりました(^o^...
記事の続きを読む
0 コメント

庭のハイビスカス

庭のハイビスカスがたくさんの花を咲かせています 夏場は害虫が発生して元気がなかったのですが、無事に復活しましたので夏よりも今のほうが花が多いです。 ただ、そろそろ気温も下がるので花が小ぶりになっていくと思います。 それでも見ているだけで明るい気持ちにさせてくれる花です。...
記事の続きを読む
0 コメント

きれいな夕日

昨日の夕日はきれいでした うちの前の浜ではこの時期、雲がなければ水平線に沈む美しい夕日に出会うことができます。 空もとても広く、自然の大きさを感じながら波の音に耳を傾けてみてください。 慌ただしい師走の空気を忘れさせてくれますよ...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム






ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR