fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

車変わりました

これまで何年間か、6~7年ほどブルーのセレナで自然体験も出かけていましたが、いたるところにガタも来ていたので次の車検前に引退となり、車をチェンジしました。 次の車は軽自動車です。 もう、大きな車は日々の生活では必要なくて、このくらいで十分なのと、大きな車は維持費が高く、今の規模で自然体験をやっていると赤字状態でしたので、軽にチェンジしました。 これまでは移動の際に空いた席に...
記事の続きを読む
0 コメント

早朝シュノーケル

最近タイミングが合わずに行けていなかったシュノーケルに仕事前に行ってきました。 まだまだ水温は高く、心地よく泳ぐことができます 今年の夏は暑かったので浅いエリアのサンゴの白化が目立ちましたが、深い場所は元気でした。 もうしばらくシュノーケルを楽しめそうです。サンゴの白化も回復していけばいいのですが...
記事の続きを読む
0 コメント

島素材のおばんざい

最近、羽地内海沿いに新しいレストランができたのでランチで行ってきました。 Awaykさんです おしゃれな店内です 眼の前は羽地内海です メニューはこちら おばんざいがおすすめということで、そちらをオーダー 肉と魚のどちらかということなので2人できたので両方オーダーしました ...
記事の続きを読む
0 コメント

BEACHGUARD

日々海岸清掃することで気づくのは、海をきれいにすることは他の生き物たちの生きる環境を守ることでもあり、さらにはその地域の治安も改善し、水難事故などの発見にも繋がるということです。すべてにおいて私達の命を守ることとなります。 そういう意味ではビーチを守ることはいのちを守ることと思っていたら閃いたのがこのビーチガードのデザインシャツです。ライフガードからビーチガードへ、そしてゴミを挟む火バサミと...
記事の続きを読む
0 コメント

台風一過

先日の台風は大きな影響がなく過ぎ去り、代わりに爽やかな空気を残していきました。 日中の気温はまだ高いですが、朝はとても心地よい爽やかな空気になりました。 台風は季節を進める存在でもあります。...
記事の続きを読む
0 コメント

フクギ

うちの前の土地で、近いうちに建築工事が始まるようで、ここに住み始めてずっと見てきた景色が変わるようです。 この立派なフクギも切られてしまうようで、少し寂しく感じます。 この辺もみるみるうちに景色が変わっていきます。 本来ののどかな風景はこれから減っていくのでしょう。 ここに何が建つのかは今の時点ではわかりませんが、この地域にとって良いものが建ちますよう願っています...
記事の続きを読む
0 コメント

海岸の様子

先日の台風の後、海岸にゴミや軽石が結構増えたのでゴミを回収しています。 次の台風も前回と同じように直撃はなさそうですが、風向きによってはまた新たな漂着物がやってくるかもしてません。 地道に回収していきます...
記事の続きを読む
0 コメント

映画鑑賞

久しぶりに映画館に行ってきました もちろん作品は「異動辞令は音楽隊」 僕がデザインしたシャツを、阿部寛さんが着ている姿を大スクリーンで見たくて、約3年ぶりに嘉手納ロータリーから南のエリアまで行きました(コロナ以降、田舎しか行ってなかったことを痛感)。 スクリーンに大きくしっかりとこのシャツを着た阿部寛さん扮する成瀬が映った時はさすがに感無量でした。 しかし、それ以上に映画が良...
記事の続きを読む
0 コメント

台風11号

現在通過中です。 雨はすごいですが暴風域には入りませんでしたので、今回は停電もなく家にいればなんとかなりそうです。 暴風域に入ることも想定してモンパノキも剪定していました。 今回は強風域ですが、選定していなかったら折れていたかもしれませんのでこれで良かったです。 数ヶ月もすればまた豊かな緑に戻ると思います。 本土も大雨の地域が出ているようですね。どうぞ...
記事の続きを読む
0 コメント

夕焼け

昨夜の夕焼けはすごかったです 台風が南側にあったからでしょう。 ニュースではできるだけ荒れている場所の映像を流すので、沖縄全部が大変な状況と思われる方もいらっしゃると思いますが、うちの前の海は昨日の夕方でこの穏やかさでした。 しかし海に入ると潮の流れもあるので海に近づくのはしばらくは避けたほうがいいです。 こちらが大きく影響を受けるのは土~月...
記事の続きを読む

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR