fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

名護に誕生 本格的なアジア料理のお店

※こちらのお店は残念ながら終了しました

2月にアジア料理のお店がオープンしたということで行って来ました。

アジアン厨房 金魚屋さんです

お店に一歩入ると、どこでもドアを開いたかのように一気に広がるアジアの多国籍な空間


まずは一杯飲もうとドリンクメニューを見てみますと、カクテルとノンアルコールカクテルだけでこの種類の多さ





カクテル以外でも、アジア各国のお酒も揃っていました。


メニューのほんの一部です

沖縄、韓国、台湾、香港、ベトナム、タイ、マレーシア、インドネシア、カンボジアの料理が並びます。国旗ではなく金魚マークが付いているものは金魚屋さんのオリジナル創作料理のようです。とにかくメニューが豊富で、店員さんが「多すぎてすみません」というほどでした。

あとは季節限定メニューなんかもあります。

桜の葉巻は春の味ですね~

これは何回も通って食べなければ

カクテルを飲みつつ、つまみに頼んだのはこちら

島らっきょ天ぷらアジアソース(金魚屋さんオリジナル)

このソースがピリリと辛いのですが、らっきょの天ぷらとの相性が絶妙で、一気に次食べたいモードに突入しました!ドライバーなので食べるに徹するしかないのです。
もちろん、飲み物も美味しかったですよ~!

続いて続々とオーダーした料理が出てきました。その都度コメントするのが大変なので最後にまとめますね

エビのレースライスペーパー揚げ



二種のベトナム生春巻き



小籠包



青パパイヤのサラダ



山原豚の桜の葉巻 ミルフィーユ仕立て



ナシゴレン


今回オーダーしたのは以上です。どのメニューも本土サイズの量なのでいろいろなメニューを楽しむことができました。2人でいったのですがこれだけたのんで2杯飲んで、一人3300円くらいでした(もっといくかと思ってました)。

どれもとってもうまかったです!味わうたびにその国を想像できました(行ったことないので勝手な想像ですが)。創作オリジナルメニューも凝っていて味もしっかりしているし、これは他のメニューも食べてみたいですね(まだまだこれはほんの一部なんです)。
食材だけでなく調味料の工夫にも感心しました。それをスタッフさんが丁寧に説明してくれるのも好感をもてました。
また沖縄に馴染みのある食材もこういう食べ方や味付けがあるのかと感じるメニューもあったりと、すごく新鮮でした。

メニューのひとつひとつに経験を感じたので、帰る際にちょっとお店の方とお話をしてみると、料理を作っている男性はイタリアンレストランで働いていたとか。なるほどと納得。お二人とも本土から移住してお店を頑張っているそうです。

メニューが多くて選べない方はコースメニューもあるので、こちらであればさらにお得にゆったりと料理を楽しめるかもしれません


飲茶コースのメニューは撮り忘れました。

今回頼んだメニューは唐辛子を使ったものが多くて、お子さんにはきついかもしれませんが、もしお子さんを連れていくことがあれば注文の際にどんなメニューがいいかとか相談されたほうがいいかもしれません(いろいろと食材については相談に乗ってくれるようです)。基本的には大人向きのお店だと思います。

名護にこんなお店が出来て嬉しいです。とても気に入ったので、これからも時々通いたいと思います。


【アジアン厨房 金魚屋】
沖縄県名護市大南3-11-9
Tel :0980-43-0708
営業時間 17:00~24:00(L.O フード23:00、ドリンク23:30)
定休日 日曜日、最終月曜日
クーポン


地図 


コメント

非公開コメント

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR