台風11号が通過して行きました。ただ、速度が遅いのでまだ沖縄本島は強風域です。
沖縄本島直撃時には、まだ暴風域がない状態だったので、夕方から風は強くなったものの、沖縄のレベルでは台風というより嵐といった感じでした。

モンパノキも無事でした。
ただ、さすがに海上は大荒れのようで、まだ近づくのはやめたほうが良いでしょう。
風は暴風までには行きませんでしたが、雨がすごかったのが今回の台風です。
沖縄は地域によっては昨日と今日で1ヶ月分以上の降雨があったようです。河川の増水や土砂崩れなどの心配もありますので、川や森へもすぐに近づくのは避けたほうが良いでしょう。去年の大雨では土砂崩れで道が寸断されてしばらく使えなくなったフィールドも出たので心配です。
明日以降、フィールドのチェックを行なっていき、ツアーが出来ると判断できたら再開していきます。
沖縄本島直撃時には、まだ暴風域がない状態だったので、夕方から風は強くなったものの、沖縄のレベルでは台風というより嵐といった感じでした。

モンパノキも無事でした。
ただ、さすがに海上は大荒れのようで、まだ近づくのはやめたほうが良いでしょう。
風は暴風までには行きませんでしたが、雨がすごかったのが今回の台風です。
沖縄は地域によっては昨日と今日で1ヶ月分以上の降雨があったようです。河川の増水や土砂崩れなどの心配もありますので、川や森へもすぐに近づくのは避けたほうが良いでしょう。去年の大雨では土砂崩れで道が寸断されてしばらく使えなくなったフィールドも出たので心配です。
明日以降、フィールドのチェックを行なっていき、ツアーが出来ると判断できたら再開していきます。