約10年間、モンパの木の人気ツアーとして続けてきました「やんばるの沢登り&滝遊び」ツアーを、一旦終了させていただくことに致しました。
理由としては、これまでもこちらのブログで何度か触れさせていただいてきましたが、あまりにも多くの人々が滝に押し寄せるようになり、地元の人々もその状態に困惑をされているという現状から、モンパの木らしい自然体験ツアーを実施できる状態ではなくなったと判断致しました。
たくさんの想い出がある場所ですので、少し寂しいですが、これからも時々静かに訪れて力を貰いに行きたいと思います。
滝には多くの業者さんが訪れているようですので、是非ともガイドさんは流域や駐車場のゴミ拾いを実施していただきたいです。
現在の状況を見ると、あまりに営利目的が先行した様子の詰め込み過ぎのツアーや、心無いレジャー客が増えたことで、今後の荒れ具合やトラブルが懸念されます。
整備されていない静かな自然が残る場所に人が溢れかえる様子を見ると、少し怖い気持ちになりました。
こちらのエリアの美しかった景色は、僕がデザインした紅型「若夏の沢」で今後もうちでは生き続けていきます。

これからも、うちらしい自然での過ごし方を色々なエリアで実施していきますので、どうぞよろしくお願いします。
理由としては、これまでもこちらのブログで何度か触れさせていただいてきましたが、あまりにも多くの人々が滝に押し寄せるようになり、地元の人々もその状態に困惑をされているという現状から、モンパの木らしい自然体験ツアーを実施できる状態ではなくなったと判断致しました。
たくさんの想い出がある場所ですので、少し寂しいですが、これからも時々静かに訪れて力を貰いに行きたいと思います。
滝には多くの業者さんが訪れているようですので、是非ともガイドさんは流域や駐車場のゴミ拾いを実施していただきたいです。
現在の状況を見ると、あまりに営利目的が先行した様子の詰め込み過ぎのツアーや、心無いレジャー客が増えたことで、今後の荒れ具合やトラブルが懸念されます。
整備されていない静かな自然が残る場所に人が溢れかえる様子を見ると、少し怖い気持ちになりました。
こちらのエリアの美しかった景色は、僕がデザインした紅型「若夏の沢」で今後もうちでは生き続けていきます。

これからも、うちらしい自然での過ごし方を色々なエリアで実施していきますので、どうぞよろしくお願いします。