沖縄にしては珍しく、台風通過直後にキレイな晴れとなりました。
昨日は14時間ほどこちらも停電して大変でしたが、本部町や東村などでは浸水したり土砂崩れで道が寸断されている箇所もあるようで、それに比べたら大した被害もなく助かりました。
早速今日からフィールドの下見に行って来ました。
前回の15号の時と比べて、自分が歩いた場所に限ってですが、植物のダメージが大きいようです。

倒木がとても多く、街の街路樹も潮風で葉が枯れているものが多いです。
あすのツアーのエリアは実施に問題ない状況でしたので、明日からツアーを再開いたします。

嵐の後でしたが、森の中にはリュウキュウハグロトンボが飛び交い、オオシマゼミの声も台風前よりも増えているような気がしました。
人間よりもずっと小さい森の生き物たちですが、自然の中で生きる力は人間よりもずっと強いです。
昨日は14時間ほどこちらも停電して大変でしたが、本部町や東村などでは浸水したり土砂崩れで道が寸断されている箇所もあるようで、それに比べたら大した被害もなく助かりました。
早速今日からフィールドの下見に行って来ました。
前回の15号の時と比べて、自分が歩いた場所に限ってですが、植物のダメージが大きいようです。

倒木がとても多く、街の街路樹も潮風で葉が枯れているものが多いです。
あすのツアーのエリアは実施に問題ない状況でしたので、明日からツアーを再開いたします。

嵐の後でしたが、森の中にはリュウキュウハグロトンボが飛び交い、オオシマゼミの声も台風前よりも増えているような気がしました。
人間よりもずっと小さい森の生き物たちですが、自然の中で生きる力は人間よりもずっと強いです。