商品の納品にやんばる憩いの森へと行ってきました。

巨大ヤンバルクイナが入口でお出迎え

店内はお菓子の他、たくさんの沖縄らしい製品がところ狭しと並んでいます。

憩いの森に来たということで、森のパイを買って帰りました。今日は満腹なので明日にでも食べてみます。

珍しいドラゴンフルーツのドリンクも発見(飲んだことはありません)

沖縄んハーブティーの茶葉もたくさんあって、お茶好きな方も楽しめそうでした

僕のお気に入りの粗びき塩胡椒が売られているのも発見したので、こちらももちろん買いました。
紅型キジムナーの小物は、民芸品コーナーにあります。



プリント紅型のおみやげが多い中、本染め手作り商品としてうちのものを置いていただいて光栄です。
うちがお休みの時は憩いの森で是非商品を見てみてくださいね。他にもいろいろなジャンルのおみやげ品があって面白かったですよ。
※朝10時台が比較的空いていてゆっくりと見ることができます。
やんばる憩いの森

巨大ヤンバルクイナが入口でお出迎え

店内はお菓子の他、たくさんの沖縄らしい製品がところ狭しと並んでいます。

憩いの森に来たということで、森のパイを買って帰りました。今日は満腹なので明日にでも食べてみます。

珍しいドラゴンフルーツのドリンクも発見(飲んだことはありません)

沖縄んハーブティーの茶葉もたくさんあって、お茶好きな方も楽しめそうでした

僕のお気に入りの粗びき塩胡椒が売られているのも発見したので、こちらももちろん買いました。
紅型キジムナーの小物は、民芸品コーナーにあります。



プリント紅型のおみやげが多い中、本染め手作り商品としてうちのものを置いていただいて光栄です。
うちがお休みの時は憩いの森で是非商品を見てみてくださいね。他にもいろいろなジャンルのおみやげ品があって面白かったですよ。
※朝10時台が比較的空いていてゆっくりと見ることができます。
やんばる憩いの森