沖縄本島に住むまでは、実はソーキそばや沖縄そばは、ほとんど食べたことがありませんでした。住むまでに沖縄には20回ほど行きましたが、そのほとんどは八重山だったので、食べたそばは八重山そばだけで、本島のそば食べたことが殆ど無かったんです。。
そんな僕が初めて名護で食べた沖縄そばのお店へものすごく久しぶりに行ってきました。
丸隆そばさんです。当時は、現在のブルーシール名護店がある場所にお店があったのですが、数年前に移転しています。移転したお店には初めて行きました。
こちらは我部祖河食堂と並ぶ、ソーキそばの元祖とも言えるお店です。
メニューはこんな感じです。

炙り軟骨そば!
これは前はなかったような・・・気になるのでオーダー

ジューシーセットにしたかったけど、この日は既にジューシー売り切れでした

定食も美味しそうです!
以前の広々したお店に比べるとこじんまりとした感じになりましたが、それが前よりも落ち着いた感じです。
しばらくすると、そばがテーブルに運ばれてきました

三枚肉そば大(上)と炙り軟骨そば(下)
麺は名護特有の平麺、豚骨ベースのあっさりスープ。初めて食べたときは名護の右も左も分からない状態で、平麺だのとんこつだの意識する余裕もなく、ただお腹を満たすために食べたのを覚えています。そういう時期のことを思い出しながら、この日は余裕を持って美味しく頂きました。
炙り軟骨、これが炙ったことで風味が引き立って美味いです!軟骨なので骨まで柔らかくて、付け合せのわさびをつけると風味がまた新鮮です。まさか沖縄そばにワサビとは・・・でも合いますね~。
丸隆そばさんは、観光客の方が利用する道路からはほんの少し外れた場所にありますが遠くはありませんので、食べたことがない方は是非行かれてみて下さい。
【丸隆そば】
沖縄県名護市大北1-10-25
TEL 0980-52-4624
営業時間 11:00~17:00
定休日 なし
地図
そんな僕が初めて名護で食べた沖縄そばのお店へものすごく久しぶりに行ってきました。
丸隆そばさんです。当時は、現在のブルーシール名護店がある場所にお店があったのですが、数年前に移転しています。移転したお店には初めて行きました。
こちらは我部祖河食堂と並ぶ、ソーキそばの元祖とも言えるお店です。
メニューはこんな感じです。

炙り軟骨そば!
これは前はなかったような・・・気になるのでオーダー

ジューシーセットにしたかったけど、この日は既にジューシー売り切れでした

定食も美味しそうです!
以前の広々したお店に比べるとこじんまりとした感じになりましたが、それが前よりも落ち着いた感じです。
しばらくすると、そばがテーブルに運ばれてきました

三枚肉そば大(上)と炙り軟骨そば(下)
麺は名護特有の平麺、豚骨ベースのあっさりスープ。初めて食べたときは名護の右も左も分からない状態で、平麺だのとんこつだの意識する余裕もなく、ただお腹を満たすために食べたのを覚えています。そういう時期のことを思い出しながら、この日は余裕を持って美味しく頂きました。
炙り軟骨、これが炙ったことで風味が引き立って美味いです!軟骨なので骨まで柔らかくて、付け合せのわさびをつけると風味がまた新鮮です。まさか沖縄そばにワサビとは・・・でも合いますね~。
丸隆そばさんは、観光客の方が利用する道路からはほんの少し外れた場所にありますが遠くはありませんので、食べたことがない方は是非行かれてみて下さい。
【丸隆そば】
沖縄県名護市大北1-10-25
TEL 0980-52-4624
営業時間 11:00~17:00
定休日 なし
地図