fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

2 コメント

明けました

CIMG9087.jpg

CIMG9090.jpg

CIMG9121.jpg

今日沖縄は梅雨が明けしました!今年ほどこの日が待ち遠しかったことはないような気がするよ。ほんとに梅雨後半はすごい雨だった。今ブログ書いてるこの部屋からも、真っ青な空と入道雲の白とのコントラストに目を奪われるよ
今日は、梅雨明けした嬉しさに我慢できなくて、午前中はカヤックを漕いで誰もいない海を散歩してきました。途中で海にもぐってみるとカクレクマノミくんとも遭遇して、とってもリフレッシュできたよ
ずっと会いたかったこの光と景色に会えたことにすごく幸せを感じて、今この真夏の沖縄の太陽の下にいることだけでも、何もいらないくらい幸せだ~と、カヤックの上で真夏と再会できた喜びをかみしめた午前の時間でした。そのうちこの真夏の雰囲気が当たり前になって早く涼しくなれ~と思うようになるのかな・・?とりあえずまだしばらくはそれはなさそう
今年の真夏も満喫するぞ~!

ブログランキング参加中!クリックお願いしますm(__)m

僕が案内する自然体験ツアーです。夏の沖縄の自然を体験しましょう!→自然体験「モンパの木」

コメント

なんくる 2006/06/21 19:03  編集 URL

ニモかわいいですね!

Ryuさんの「何もいらないー」って気持ちわかるような気がします。私は真夏の沖縄の海に浮いて魚をみていると自分の物欲とか諸々がとてもくだらない事に思えてきます。「お金もいりません!ブランドのバッグも何もいらないから沖縄の海をずっとみていたい!」っていつも思ってしまいます。でも帰ってしばらくするとまた、いつもの生活感いっぱいで、物欲だらけの自分に戻ってしまうのですが・・・v-12
来月の鍾乳洞探検を家族で楽しみにしています。
後は台風が来ないこと、子供たちが病気にならないことを祈るのみですv-421
Ryu 2006/06/21 20:55  編集 URL

なんくるさん、こっちも3週間近く太陽をキチンと見れない日が続いたので、沖縄病の方に似た症状になって、太陽を見ただけでそう思いましたよ。でもこれから当分この天気になると思うと安心した気持ちです。
来月はよろしくお願いしますね~
非公開コメント

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR