今日は爽やかな風が心地いい朝になっています。

毎日のようにコロコロ変わる週間予報を見てみると、今日の時点では1週間ずっと晴れマーク
もしかしてもう梅雨明け? イヤイヤ、、、そう簡単には行かないでしょ
どっちだろ?
それにしても、毎年夏は本土の方が沖縄よりもずっと暑くなって、毎日暑い暑いのニュースが増えますが、今年はもう5月の時点でそういうニュースが天日続いていますね。
毎年のように観測史上初という気候が連発し、この数年だけでも気候がものすごく変わっていると思います。誰の目にも分かるほどはっきりした気候変化。これから先どうなるのか。
最高気温で町おこしという地域もあるようですが、僕はこの急激な気温の上昇は少し怖いです。ただ暑い暑いで終わらせる場合じゃないような気もしてきました。
沖縄は日差しは本土とは桁違いに強烈で、日向は暑いですが、木陰は涼しく、僕が子供の頃の本土の夏にまだ似ています。
今年の夏は沖縄に避暑にいらしてみてはいかがでしょうか?

毎日のようにコロコロ変わる週間予報を見てみると、今日の時点では1週間ずっと晴れマーク
もしかしてもう梅雨明け? イヤイヤ、、、そう簡単には行かないでしょ
どっちだろ?
それにしても、毎年夏は本土の方が沖縄よりもずっと暑くなって、毎日暑い暑いのニュースが増えますが、今年はもう5月の時点でそういうニュースが天日続いていますね。
毎年のように観測史上初という気候が連発し、この数年だけでも気候がものすごく変わっていると思います。誰の目にも分かるほどはっきりした気候変化。これから先どうなるのか。
最高気温で町おこしという地域もあるようですが、僕はこの急激な気温の上昇は少し怖いです。ただ暑い暑いで終わらせる場合じゃないような気もしてきました。
沖縄は日差しは本土とは桁違いに強烈で、日向は暑いですが、木陰は涼しく、僕が子供の頃の本土の夏にまだ似ています。
今年の夏は沖縄に避暑にいらしてみてはいかがでしょうか?