今日9月25日は、モンパの木設立記念日です!
2002年のこの日からスタートして、今日でちょうど12年。
コツコツと一歩ずつ、ここまで来ることが出来ました。いつの間にか干支も一周りしてしまっていました。
ツアー業者が乱立している中で、ここまで続けられることができたのは、最初にモンパの木を始めた頃からコンセプトをほとんど変えなかったからかな、と思います。
「自分らしく、無理をせず、自然体で、楽しく」
利益に走ると、自分らしくもなくなるし、無理をしてしまうものです。
県や国の助成金をもらったり、事業を請け負ったりすると、自然体にもなれないし、楽しかったものがそうでなくなったりすることもあるでしょう。
だから、そういうことにならないように、最初のままのスタイルをできるだけ守りながら進んできました。
お客さんの笑顔を見て、再会の約束をしたら、まずそうやすやすとモンパの木の根本は変えられませんよ(^^)
そういう意味で、本当に小さな人数単位のお客さんたちの笑顔で積み上がったかけがえのない12年だと思います。
改めて感謝するとともに、今後は健康も十分気をつけていきたいと思います。
個人的にはあまり変わっていないつもりですが、あれからもう12年も経っています。変わらずにモンパの木を続けるためにも、健康第一で行きたいです。
これから15年、20年、30年とモンパの木を続けていけるように、健康、安全、自然への謙虚な気持ち、そして最初から大切にしていたコンセプトを忘れずにまた明日から頑張ります!
これからもどうぞよろしくお願いします!
2002年のこの日からスタートして、今日でちょうど12年。
コツコツと一歩ずつ、ここまで来ることが出来ました。いつの間にか干支も一周りしてしまっていました。
ツアー業者が乱立している中で、ここまで続けられることができたのは、最初にモンパの木を始めた頃からコンセプトをほとんど変えなかったからかな、と思います。
「自分らしく、無理をせず、自然体で、楽しく」
利益に走ると、自分らしくもなくなるし、無理をしてしまうものです。
県や国の助成金をもらったり、事業を請け負ったりすると、自然体にもなれないし、楽しかったものがそうでなくなったりすることもあるでしょう。
だから、そういうことにならないように、最初のままのスタイルをできるだけ守りながら進んできました。
お客さんの笑顔を見て、再会の約束をしたら、まずそうやすやすとモンパの木の根本は変えられませんよ(^^)
そういう意味で、本当に小さな人数単位のお客さんたちの笑顔で積み上がったかけがえのない12年だと思います。
改めて感謝するとともに、今後は健康も十分気をつけていきたいと思います。
個人的にはあまり変わっていないつもりですが、あれからもう12年も経っています。変わらずにモンパの木を続けるためにも、健康第一で行きたいです。
これから15年、20年、30年とモンパの木を続けていけるように、健康、安全、自然への謙虚な気持ち、そして最初から大切にしていたコンセプトを忘れずにまた明日から頑張ります!
これからもどうぞよろしくお願いします!