先日、沖縄フルーツランドに行ってきました。

名護にはパイナップルパークなど、大きめの観光施設がいくつかあるのですが、ここだけは今まで一度も行ったことがありませんでした(^_^;)
ただ、いろんなインコやオウムなどがいるということなので是非見たくなり、行ってきました~
園内は広く、アドベンチャー的なクイズを解きながら進んでいきました。

ただ、このアドベンチャーは最後がものすごく長いので、急ぎの方はオススメしません(^_^;)

冬なのでフルーツゾーンで見ることができるフルーツは少なかったですが、所々で見ることができました。
こちらはスターフルーツです。
しばらく進むとオオゴマダラや

たくさんの鳥達に出会うこともでき、楽しかったです。





シロップ状のエサを買うと、すぐにゴシキセイガイインコが寄ってきて手に乗って食べに来ます。

うちのスタッフインコ、ハッピーよりもずっと大きくて重いなぁ~
野鳥ゾーンでは、沖縄に生息する野鳥や動物が保護されています。


アオバズクの目がとっても可愛かったです


こちらはよくヤンバルクイナと勘違いされるシロハラクイナ

オオコウモリもそばで見るとこんな顔なんですよ
出口付近にはおみやげコーナーもあり、レストランも有りました。レストランは団体客でいっぱいだったので食べずに帰りました(^_^;)
鳥が好きな人には楽しい施設と思います(^^)

名護にはパイナップルパークなど、大きめの観光施設がいくつかあるのですが、ここだけは今まで一度も行ったことがありませんでした(^_^;)
ただ、いろんなインコやオウムなどがいるということなので是非見たくなり、行ってきました~
園内は広く、アドベンチャー的なクイズを解きながら進んでいきました。

ただ、このアドベンチャーは最後がものすごく長いので、急ぎの方はオススメしません(^_^;)

冬なのでフルーツゾーンで見ることができるフルーツは少なかったですが、所々で見ることができました。
こちらはスターフルーツです。
しばらく進むとオオゴマダラや

たくさんの鳥達に出会うこともでき、楽しかったです。





シロップ状のエサを買うと、すぐにゴシキセイガイインコが寄ってきて手に乗って食べに来ます。

うちのスタッフインコ、ハッピーよりもずっと大きくて重いなぁ~
野鳥ゾーンでは、沖縄に生息する野鳥や動物が保護されています。


アオバズクの目がとっても可愛かったです


こちらはよくヤンバルクイナと勘違いされるシロハラクイナ

オオコウモリもそばで見るとこんな顔なんですよ
出口付近にはおみやげコーナーもあり、レストランも有りました。レストランは団体客でいっぱいだったので食べずに帰りました(^_^;)
鳥が好きな人には楽しい施設と思います(^^)