先日伊計島に行った帰りに、手前の浜比嘉島に寄って、古民家食堂「てぃーらぶい」さんに行ってきました。

てぃーらぶいとは、ひなたぼっこの意味です
昔ながらの細い路地が多い集落の中にあります。
ナビを使って場所がわからずグルグル回っているレンタカーが多かったです。
細い路地が碁盤のように交差する集落では、正直ナビはあまり役に立ちません。
ちゃんと島にわたってすぐに、お店の看板がわかりやすくナビをしてくれたので、そちらを頼りに行ってみると駐車場がありました。
入ってみると、それは見事な古民家が

お庭もよく手入れされています。

メニューはこちら。基本的にこのてぃーらぶい定食がランチのようです。

単品もありました

ここは店員さんオススメのてぃーらぶい定食にします。
定食が来る間も、古民家の雰囲気を感じながらゆっくりと過ごしました。

島時間を感じます。
そしてこちらがてぃーらぶい定食

汁物、ごはん、おかずの組み合わせを2通りのうちから選択できます。
どれも美味しくて、沖縄の味と古民家の組み合わせを満喫しました。
ジーマミー豆腐の天ぷらともずくの佃煮が、僕にとっては新鮮でヒットでした。
少し早めに行ったので空いていましたが、帰る頃にはどんどん観光客の方が入ってきたので、人気店なんですね。
この島はもずくで有名で、すぐ近くにももずくの直売所がありました。好きな方はぜひこの島で美味しいもずくもゲットしてみてください。
てぃーらぶいさんの詳しい情報についてはこちら

てぃーらぶいとは、ひなたぼっこの意味です
昔ながらの細い路地が多い集落の中にあります。
ナビを使って場所がわからずグルグル回っているレンタカーが多かったです。
細い路地が碁盤のように交差する集落では、正直ナビはあまり役に立ちません。
ちゃんと島にわたってすぐに、お店の看板がわかりやすくナビをしてくれたので、そちらを頼りに行ってみると駐車場がありました。
入ってみると、それは見事な古民家が

お庭もよく手入れされています。

メニューはこちら。基本的にこのてぃーらぶい定食がランチのようです。

単品もありました

ここは店員さんオススメのてぃーらぶい定食にします。
定食が来る間も、古民家の雰囲気を感じながらゆっくりと過ごしました。

島時間を感じます。
そしてこちらがてぃーらぶい定食

汁物、ごはん、おかずの組み合わせを2通りのうちから選択できます。
どれも美味しくて、沖縄の味と古民家の組み合わせを満喫しました。
ジーマミー豆腐の天ぷらともずくの佃煮が、僕にとっては新鮮でヒットでした。
少し早めに行ったので空いていましたが、帰る頃にはどんどん観光客の方が入ってきたので、人気店なんですね。
この島はもずくで有名で、すぐ近くにももずくの直売所がありました。好きな方はぜひこの島で美味しいもずくもゲットしてみてください。
てぃーらぶいさんの詳しい情報についてはこちら