先日、たまたま前を通りかかってから、すごく気になって、引きつけられて、もう一度その日のうちに行ってみた場所があります。
名護の一番端にある部間権現です。

調べてみると、そこはどんな願いも叶うと言う言い伝えのある、森の奥にあるパワースポットでした。
森から抜ける道からは胸まで直線的に突くような気を感じ、奥の祭壇からも同じような力を感じました。奥には鍾乳洞が有り、手前の祭壇には3体の神様が祀られているのですが、不思議なことにそこには大きなオカヤドカリが三匹いてこちらを見つめていました。
周囲の山が砕石のためにほとんど崩されてしまっていたのが痛々しかったですが、ここだけは静寂と、不思議な力に包まれていました。山が壊される前はもっともっとすごい空間だったことともいます。
この日はだるかったのですが帰る頃には元気一杯で体も軽く、不思議な感じでした。
また行ってみたいです。
名護の一番端にある部間権現です。

調べてみると、そこはどんな願いも叶うと言う言い伝えのある、森の奥にあるパワースポットでした。
森から抜ける道からは胸まで直線的に突くような気を感じ、奥の祭壇からも同じような力を感じました。奥には鍾乳洞が有り、手前の祭壇には3体の神様が祀られているのですが、不思議なことにそこには大きなオカヤドカリが三匹いてこちらを見つめていました。
周囲の山が砕石のためにほとんど崩されてしまっていたのが痛々しかったですが、ここだけは静寂と、不思議な力に包まれていました。山が壊される前はもっともっとすごい空間だったことともいます。
この日はだるかったのですが帰る頃には元気一杯で体も軽く、不思議な感じでした。
また行ってみたいです。