
何年も前から自宅のすぐ裏手に名護岳中腹まで続く大きな道路を作っていたのが、ようやく開通したので歩いてみました。自宅や名護の町、海や山までとても見晴らしがいいので、これからの休日はいいウォーキングコースになりそうです。今まで登れなかった大型のバスもこれで途中までは登れるようになるのかな?
それにしても見事すぎるくらいの道なのに、全く車も人も通る気配がなくて(40分いましたが車も人も全くいませんでした)、果たしてこの道は膨大なお金と長い時間を使ってまで作る必要があったのかと疑問に感じました。お金はもう少し上手に運用してもらいたいです
この記事に一票!
僕が案内する自然体験ツアーです。→自然体験「モンパの木」