
昨日ブログでまもなく荒れそうと書いていましたが、あれから2時間後に嵐がやってきました。ものすごい雷雨で道も川になっていました。竜巻こそ発生しませんでしたが、どうやらこの名護岳周辺ではひょうが降ったそうです。昨日途中雨が大粒になってものすごい音になった時間があったけど、それがひょうだったのかな?先日の竜巻のときよりも昨日の方が雨の時間が長く大荒れの天気でした。
今日は打って変わって穏やかな天気で、セミも再び鳴き始めました。あの嵐をどこかでちゃんとしのいでいたんだなぁ。
昨日の雨で空気が綺麗になったのか、今日は遠くまでよく見えます。
昨日は天気予報でも荒れると書いてありましたが、沖縄の天気は局地的で予報も外れることが多いので、仕事柄やはり自らの五感を頼りに天気をある程度予測する必要もあります。風や雲の様子、空気のにおいなど、昨日は嵐の予兆がしました。観天望気は大事ですね