うちの前のビーチではグンバイヒルガオが満開となっています。


葉っぱが相撲の行司さんの持つ軍配に形が似ているからこの名前なのですが、ヒルガオという名前ではあってもサツマイモの仲間です。
サツマイモの仲間にはアリモドキゾウムシという寄生虫がつくことがあり、それが本土への拡散されないようにサツマイモの仲間の生体は本土への持ち込みが禁止されていますので、こちらのグンバイヒルガオも本土への持ち出しが禁止されています。
そういうこともあって、本土では自生が殆ど無いこの植物を沖縄の浜で見るのも新鮮だと思います。
晴れるともっと海の青と白い砂浜に映えるんですけどね~
早く梅雨の中休みが来て欲しいです


葉っぱが相撲の行司さんの持つ軍配に形が似ているからこの名前なのですが、ヒルガオという名前ではあってもサツマイモの仲間です。
サツマイモの仲間にはアリモドキゾウムシという寄生虫がつくことがあり、それが本土への拡散されないようにサツマイモの仲間の生体は本土への持ち込みが禁止されていますので、こちらのグンバイヒルガオも本土への持ち出しが禁止されています。
そういうこともあって、本土では自生が殆ど無いこの植物を沖縄の浜で見るのも新鮮だと思います。
晴れるともっと海の青と白い砂浜に映えるんですけどね~
早く梅雨の中休みが来て欲しいです