久しぶりの外食レポートです。夏のハイシーズンはなかなかできなかったのですが、ようやく再開です。
今回は海カフェてんりんさんに行ってきました。本部港から少し細い路地に入ったところの、こんな感じの味のある集落の道を入っていくとお店があります。

看板に書いてあるとおり、こちらはカフェよりも「パワーストーンTENRIN」として有名なお店で、オリジナルのパワーストーンのブレスレットなどを作ることがもできます。
でも、とりあえず今回はカフェということで

こちらが入口です。最近多い、多額の助成金などが使われた感の強い箱物とは違う、手作りのほっとする雰囲気の入口です。
入ってすぐがパワーストーンのコーナーで、左奥にカフェがあります。

カフェの店内はこんな感じで、開放的です

すぐ目の前にきれいな海と瀬底大橋が見えます

日陰なので涼しくて、風を浴びながら過ごすだけで快適でした。最近の観光地のように人だらけではなく、ずっと過ごせそうなくらいゆっくりした空気が流れています。
今回メニューは撮り損ねたのですが、こちらは軽食のお店ですね。
パスタとドリンク(アイスコーヒー)をオーダしました。

こちらがパスタ(ボロネーゼ)です。
この景色を見ながら食べるのは本当に贅沢で美味しかったです。
ただ、やはりサラダもなくてこれだけなので軽食です。しっかり食べる方はあまり向いていないと思います。
ゆったりと時間を忘れて過ごしたい方、ちょっとお茶をしたい方や、小腹がすいた方にはオススメです。こちらは隣に古民家カフェもあるのでまた行ってみたいです。
【海カフェ てんりん】
沖縄県国頭村本部町健堅996
TEL:0980-47-4556
営業時間 10:00~18:00
定休日:木曜
海カフェてんりんさんのホームページ
地図
今回は海カフェてんりんさんに行ってきました。本部港から少し細い路地に入ったところの、こんな感じの味のある集落の道を入っていくとお店があります。

看板に書いてあるとおり、こちらはカフェよりも「パワーストーンTENRIN」として有名なお店で、オリジナルのパワーストーンのブレスレットなどを作ることがもできます。
でも、とりあえず今回はカフェということで

こちらが入口です。最近多い、多額の助成金などが使われた感の強い箱物とは違う、手作りのほっとする雰囲気の入口です。
入ってすぐがパワーストーンのコーナーで、左奥にカフェがあります。

カフェの店内はこんな感じで、開放的です

すぐ目の前にきれいな海と瀬底大橋が見えます

日陰なので涼しくて、風を浴びながら過ごすだけで快適でした。最近の観光地のように人だらけではなく、ずっと過ごせそうなくらいゆっくりした空気が流れています。
今回メニューは撮り損ねたのですが、こちらは軽食のお店ですね。
パスタとドリンク(アイスコーヒー)をオーダしました。

こちらがパスタ(ボロネーゼ)です。
この景色を見ながら食べるのは本当に贅沢で美味しかったです。
ただ、やはりサラダもなくてこれだけなので軽食です。しっかり食べる方はあまり向いていないと思います。
ゆったりと時間を忘れて過ごしたい方、ちょっとお茶をしたい方や、小腹がすいた方にはオススメです。こちらは隣に古民家カフェもあるのでまた行ってみたいです。
【海カフェ てんりん】
沖縄県国頭村本部町健堅996
TEL:0980-47-4556
営業時間 10:00~18:00
定休日:木曜
海カフェてんりんさんのホームページ
地図