fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

伊平屋島の素材を活かしたおそば屋さん

先日行こうと思っていてお休みだったお店、幸ちゃん(さっちゃん)そばさんに行ってきました。

うちから車で数分の場所にある、赤瓦がカワイイお店です。去年オープンした新しいそばやさんです。

店内はテーブル席と座敷席があり、すでに地元のお客さんで賑わっていました。
メニューについてはこちら
軟骨スージィカーそばというのは食べたことがないので、面白そうなのでオーダーしました。
スージィカーというのは沖縄の有人島最北端の島である伊平屋島の方言だそうで、沖縄本島ではスーチカーと呼ばれる、豚肉の塩漬けのことです。
そう、こちらのオーナーさんは伊平屋島の出身で、伊平屋島のもずくなど、伊平屋島産の食材を活かしたお蕎麦屋さんなのです。
ということで、そばの麺は名護の平麺か、もずくを練り込んだもずく麺かを選べるので、今回は迷わずもずく麺をチョイス。

店内はお客さんが多かったので撮影はしませんでしたが、飾られている風景写真や雑誌など美しい伊平屋島の物でいっぱいでした。

そしてほどなくして運ばれてきたのがこちら
軟骨スージィカーそば!

なんと、通常のスーチカーと違い、こちらのものは軟骨ソーキの炙りとなっています!しかもカラシナに伊平屋のもずくもトッピング!
そしてアンダギーもついてました。

そちてこちらは幸ちゃんそばジューシーメーセット!

三枚肉、ソーキ、スージィカーがトッピングされたそばに、具がいっぱいのじゅーしぃもセットです。


いただきま~す!

ということで、まずはスープを飲んでみると、出汁はしっかりしつつもあっさりとしています。ヘルシーな感じです。その後にスージィカーを食べると、炙っているので表面がカリッと香ばしく中は軟骨ソーキのモチモチ感と美味しさがバァーっと広がって風味が鼻に抜けて、これはうまい!福岡の焼き鳥屋で食べていた豚足に似た味でもあります。

スープがあっさりな分、肉やカラシナの風味がパンチになり、全然飽きません。
また、テーブルにおいてある伊平屋産のコーレーグースと激辛唐辛子は、よりパンチを聞かせたい方にはオススメ。

コーレーグースを少し入れましたが。風味が広がりまた違う美味しさとなりました。

また、デザートのアンダギーは一口口にすると塩の味がちょっぴりした後に、噛むと塩の反動で甘みが広がって、これも美味しかった~

とても美味しかったのでうちの近くのお気に入りのお店となりました。
観光地とは違う路地裏のおそば屋さんです。
ぜひ行かれてみてください。

【幸ちゃんそば】
沖縄県名護市大南2丁目11-3
営業時間 10:30~19:00
定休日 月曜日 (お盆、年始はお休みの可能性あり)
Tel 0980-43-5352
地図

コメント

非公開コメント

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR