fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

山奥のそのまた奥

昨日はいい天気だったので見晴らしのいい場所でご飯を食べたいと思いカフェに行ってきました。
しかし、最近の沖縄の景色のいいカフェは、それはもう人だらけの場所ばかりで、お店によってはずっと並んでまたなければいけないという場所もあったりで、そして人でいっぱいときたら、もはや景色のいい場所でゆったりと過ごすという醍醐味の多くが失われてしまったいるような気がしてあまり行く気がしないんですね~。
そういうわけで、今回はそういう場所ではない場所へ行ってみました。
あんまり広まってほしくないので名前は書きません。
山道を入り、車1台がようやく通れるような細い道を登って下って、たどり着くお店です。
大きな車だとお店の駐車場にはたどり着くことができません(^_^;)。
そちらのカフェの窓辺から見る景色はこんな感じ
沖縄もこんな景色があるんですよ。
12月というのに遠くに蝉の声も聞こえます。

お客さんでいっぱいのこともなく、ゆったりとこの景色を見ながら過ごせそうです(この日は午後仕事だったのですぐ帰りましたが)

そしてこちらのお膳が、伝統的な沖縄の家庭料理

イナムドゥチ、ドゥルワカシー、ニガナの白あえ、ニンジンシリシリー、もずく酢、ジーマミー豆腐、クーブイリチーに赤米・・・
沖縄といえばチャンプルーと言うイメージと思いますが、これこそが沖縄の健康的家庭料理です。沖縄に何度もお越しの方もこういった料理を食べたという方はそう多くないかもしれません。
これらをゆっくり味わいながらこの景色を感じる。。。まさしく健康な昼食時間です。

こちらはお庭もいろいろな植物があって、遊歩道を歩きながらちょっと散策もできます。

ヘゴも見事です




いい隠れ家を見つけました。

また行きたいです。ただ、次は小さな車で行きたいです

コメント

非公開コメント

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR