2007年03月27日 13:51 休みの日 0 コメント 春の沢 この時期、やんばるの沢やその近くを歩くと足元に不思議な形をした花が落ちていることがあります。またその付近はゴムが焦げたというか、なんだか変わった香りがすることがあります。そんなときに気の上のほうを見上げると、この写真のような花の塊がぶら下がっていることがあります。これはマメの仲間「イルカンダ」の花です。春のやんばるの沢の近くでよく見られる花です。僕達にとってはそんなにいい香りではない花ですが、虫も集まってきているので、虫にとってはひきつける魅力のある香りなのかもしれません。こちらは一雨ごとに気温が上がり、もう冬の名残は消えつつあります。