![]() |
![]() |
久々の那覇 | モノレールで空港まで向かいます |
![]() |
![]() |
キャナルシティ やっぱ寒い! | かつての職場の本店でたたずむ |
![]() |
![]() |
ユリカモメ |
福岡の海も綺麗! |
![]() |
|
実家のそばでバードウォッチング |
約1週間の福岡帰省からおととい戻ってきた。福岡に到着した日はものすごく寒くてどうしようかと思ったけど、途中から割と温かくて過ごしやすかったので安心した。でもなんか明日あたりから数年に一度来るか来ないかくらいのものすごい寒波が来るらしいから、ほんとセーフだったよ。 ということで、1週間のんびりしてまいりました。おいしいものを食べてのんびりして、街を歩いてのんびりして、友達とちょっとあってのんびりして、、、という感じの滞在でした。もちろん営業もしたけど。モンパの木の福岡のお客さんを集めてオフ会をしようと思っていたけど、お誘いを出したのが直前過ぎて今回はできなかったけど、今年も福岡のお客さんがたくさん来てくれたら来年はやりたいな。 家に帰るたびにTINKER-BELL時代の1990年~2000年頃の大量のアルバムをめくっては福岡にいた頃の時間を再確認するんだけど、涙そうそうのように「ありがとう」とつぶやくのではなく、「みんな元気なのかなぁ」と自然につぶやく。本当にいろんな仲間達とあの頃はいろんなことをしていたんだなぁ。しかしよくもまぁなんなに連続でイベントをしていたもんだ。今も僕はあの頃やりたかったことをそのまま仕事にしているんだけど、みんな元気にやってるかなぁ?福岡に帰ったらTINKER-BELLのころのみんなともまた集まれたらいいなとも思うんだけど、僕が福岡にいるときですらイベントの誘いをしても2~3割の仲間しか集まってくれなかったので、もはや自分がわざわざ音頭をとってみんなを集める気はしない。2~3割しか来ないということは、逆に言えば7~8割に誘いに断られるということなんだけど、あまりに連続で断られ続けるとけっこうつらかった(イベント内容に魅力がなかったのかもしれないけど)。もう福岡ではイベント企画の点では燃え尽きたって感じかな。みんな以前断りまくった侘びとして沖縄に来てくれ~(笑)! それにしてもやっぱり福岡はいい街だなぁ。都会もきちんとまとまっていて、郊外には自然もある。都市と自然が綺麗にマッチした街もある。食べ物もおいしいし、言葉も懐かしい。今回は両親はもちろんのこと、兄とも会えたしいい滞在でした。ただ、何年も会っていない弟が勉強のために実家に戻ってきているというので、絶対に会えると思っていたのに、どこか遠方に出かけていたらしく結局最後まで会えなかったのが残念だった。僕は沖縄に親族がいないので、その分福岡に帰ったときに会える親兄弟の存在は福岡にいたとき以上に大きい。友達は増やすことはできても、親も兄も弟も自分にとっては増えることのない唯一の存在だから。兄は毎年沖縄に遊びに来てくれるので、いつか両親や弟も沖縄に遊びに来て欲しいな。とりあえず、今年の初詣のときにひいたおみくじで、待ち人は期待できないって書いてあったのは当たってるみたいだ。 今日から名護は桜祭り。でも人が多そうなので桜は週明けにゆっくり見よう。人ごみは福岡で充分見てきたことだし・・・