このところとても良い天気です

お店の前の海も美しく輝いています。
この海岸は沖縄本島でも最長級の天然浜ですが、このビーチを埋め立ててリゾート開発しようという動きもあります。
辺野古の海の埋め立ても始まり、名護の美しい自然海岸は姿を消そうとしています。
うちの前の海も埋め立ててしまうことで活性化すると思っているのかもしれませんが、名護はこういうことを繰り返して自らが持っている宝物の価値に気づかずに素通りされる町になっているような気がします。
だからいつまでも大金をかけながら活性化活性化と言い続けてる割には全然活性化できていないのでしょう(活性化ができている地域はそんなに何年も何度も活性化とは言いません)。
普天間の移設についても、広い地球の中でどうしてあの小さな辺野古集落しか場所がないのでしょうか?アメリカのものだと言うのになんで沖縄の小さな集落にしか置き場所がないのでしょうか(地理的優位性といいますが、それをいうなら地理的には佐世保のほうが全般的に優位性はあると思います。しかも海兵隊はそもそも防衛部隊でもなく先制攻撃部隊だし)。
本当に地球上で辺野古にしか置く場所がないという基地、それが本当ならそんな扱いが限定される使いにくい基地はさっさと解体してしまい、もっと柔軟性のある組織、体制に変えるべきだと思うんですけど。
報道番組などを見てもいつも最後は「沖縄だけの問題ではなく、自分たちの問題としてもっと考えなくてはいけませんね」などの文言で締めくくるのですが、じゃあいつ、どこでそれを考えるんですか?そして考えたとしてもそのあとどうすんの?本土の人たちのいる選挙区の議員さんで沖縄の基地問題を選挙区での争点にする人なんていないんだから。なんにも進みませんし、結局遠い場所での話で終わってしまいます。
あまりこういうことは書きたくないのですが、あの海の素晴らしさを体感しているものとしては、どういう思想、立場であっても、どうもすっきりしない形であの海に土砂が流し込まれる様子を見て胸が締め付けられる思いでしたので、書かせていただきました。
こんな形で未来にバトンを渡していいのかな僕たちの世代は。。。この数年の世界的な急激な変化に特に感じるようになってきました。

お店の前の海も美しく輝いています。
この海岸は沖縄本島でも最長級の天然浜ですが、このビーチを埋め立ててリゾート開発しようという動きもあります。
辺野古の海の埋め立ても始まり、名護の美しい自然海岸は姿を消そうとしています。
うちの前の海も埋め立ててしまうことで活性化すると思っているのかもしれませんが、名護はこういうことを繰り返して自らが持っている宝物の価値に気づかずに素通りされる町になっているような気がします。
だからいつまでも大金をかけながら活性化活性化と言い続けてる割には全然活性化できていないのでしょう(活性化ができている地域はそんなに何年も何度も活性化とは言いません)。
普天間の移設についても、広い地球の中でどうしてあの小さな辺野古集落しか場所がないのでしょうか?アメリカのものだと言うのになんで沖縄の小さな集落にしか置き場所がないのでしょうか(地理的優位性といいますが、それをいうなら地理的には佐世保のほうが全般的に優位性はあると思います。しかも海兵隊はそもそも防衛部隊でもなく先制攻撃部隊だし)。
本当に地球上で辺野古にしか置く場所がないという基地、それが本当ならそんな扱いが限定される使いにくい基地はさっさと解体してしまい、もっと柔軟性のある組織、体制に変えるべきだと思うんですけど。
報道番組などを見てもいつも最後は「沖縄だけの問題ではなく、自分たちの問題としてもっと考えなくてはいけませんね」などの文言で締めくくるのですが、じゃあいつ、どこでそれを考えるんですか?そして考えたとしてもそのあとどうすんの?本土の人たちのいる選挙区の議員さんで沖縄の基地問題を選挙区での争点にする人なんていないんだから。なんにも進みませんし、結局遠い場所での話で終わってしまいます。
あまりこういうことは書きたくないのですが、あの海の素晴らしさを体感しているものとしては、どういう思想、立場であっても、どうもすっきりしない形であの海に土砂が流し込まれる様子を見て胸が締め付けられる思いでしたので、書かせていただきました。
こんな形で未来にバトンを渡していいのかな僕たちの世代は。。。この数年の世界的な急激な変化に特に感じるようになってきました。