先日、気になっていたおそばやさんに行ってきました。
本部町の「てつこのそば」さんです。
静かな集落の副木に囲まれた古民家のお店です。

入口から、いい雰囲気です
開店直後だったので人も少なく、ゆったりとした島時間が流れていました。



なんとも言えない懐かしい空気。
竹富島に流れていた空気に似ています


芸能人もプライベートで訪れるお店のようです。

メニューはコチラ

やっぱりここは全部のせのMIXそばは食べときたい。ということでMIXそばと、そば定食(こちらもMixにしました)をオーダー
待っている時間を心地よく楽しもうと思っていたら、まだ空いていたこともあってすぐにそばが運ばれてきました。

Mixそば ソーキ、軟骨ソーキ、三枚肉が乗っています
そしてそば定食

じゅーしぃと島豆腐、小鉢、そして刺し身がそばに付いてるのは珍しいです。
感想としては
とっても美味しい!!
スープの出汁もしっかりとしていた、ソーキ、三枚肉、軟骨ソーキの味もすごくいい。それらは味もしっかりとしているのですがしつこくなくて麺との相性も抜群です
食べていると、修学旅行生や、大学の卒業旅行と思われる若いグループも続々と。人気店なんですね。あっという間に席もいっぱい。でも古民家とフクギがのどかな静かさを維持しているのがすごい。
修学旅行生の子たちを見ながら心の中で「ここを選んで君たちほんとに良かったね」って言いました。色んな場所がありまあすからね。そんな中、この島時間を味わえる場所はもう少ないんですよね。
開店直後にここは行くことをおすすめします。
【てつこのそば】
詳しくはこちら食べログへのリンク
本部町の「てつこのそば」さんです。

静かな集落の副木に囲まれた古民家のお店です。

入口から、いい雰囲気です
開店直後だったので人も少なく、ゆったりとした島時間が流れていました。



なんとも言えない懐かしい空気。
竹富島に流れていた空気に似ています


芸能人もプライベートで訪れるお店のようです。

メニューはコチラ

やっぱりここは全部のせのMIXそばは食べときたい。ということでMIXそばと、そば定食(こちらもMixにしました)をオーダー
待っている時間を心地よく楽しもうと思っていたら、まだ空いていたこともあってすぐにそばが運ばれてきました。

Mixそば ソーキ、軟骨ソーキ、三枚肉が乗っています
そしてそば定食

じゅーしぃと島豆腐、小鉢、そして刺し身がそばに付いてるのは珍しいです。
感想としては
とっても美味しい!!
スープの出汁もしっかりとしていた、ソーキ、三枚肉、軟骨ソーキの味もすごくいい。それらは味もしっかりとしているのですがしつこくなくて麺との相性も抜群です
食べていると、修学旅行生や、大学の卒業旅行と思われる若いグループも続々と。人気店なんですね。あっという間に席もいっぱい。でも古民家とフクギがのどかな静かさを維持しているのがすごい。
修学旅行生の子たちを見ながら心の中で「ここを選んで君たちほんとに良かったね」って言いました。色んな場所がありまあすからね。そんな中、この島時間を味わえる場所はもう少ないんですよね。
開店直後にここは行くことをおすすめします。
【てつこのそば】
詳しくはこちら食べログへのリンク