沖縄では至るところでマンゴーにのぼりが見られるようになりました。
マンゴーのシーズンです。
贈答用の高いものからお手頃の家庭用まで様々です。熟してすぐに食べたほうがいいものなんかも安く売られていたりします。
先日又吉観光農園さんに夕食を食べに行ったら、お手頃な野菜とともにマンゴーも売られていました

1つ200円!お手頃価格です。
試食してみても200円にしては割と甘かったのですが、横に300円のマンゴーもあったのでこちらを購入してみました(200円のは少し青っぽかったので)。

こちらがその300円マンゴー
見た目バッチリでしょ(^o^)
味は値段の高いものよりは甘みは少なかったです。でもそれなりに甘くてマンゴーの美味しさを楽しむことができました。
お手頃なものを毎日食べるか、美味しい高いのを時々食べるか、迷いますね~
それでも全体的に沖縄ではとてもお手頃に買えると思いますので、沖縄にお越しの際は是非夏の味覚を堪能してみてください。
マンゴーのシーズンです。
贈答用の高いものからお手頃の家庭用まで様々です。熟してすぐに食べたほうがいいものなんかも安く売られていたりします。
先日又吉観光農園さんに夕食を食べに行ったら、お手頃な野菜とともにマンゴーも売られていました


1つ200円!お手頃価格です。
試食してみても200円にしては割と甘かったのですが、横に300円のマンゴーもあったのでこちらを購入してみました(200円のは少し青っぽかったので)。

こちらがその300円マンゴー
見た目バッチリでしょ(^o^)
味は値段の高いものよりは甘みは少なかったです。でもそれなりに甘くてマンゴーの美味しさを楽しむことができました。
お手頃なものを毎日食べるか、美味しい高いのを時々食べるか、迷いますね~
それでも全体的に沖縄ではとてもお手頃に買えると思いますので、沖縄にお越しの際は是非夏の味覚を堪能してみてください。