気がつけばもう年末になっていました(^_^;)
沖縄は一時期寒い時もありましたが、また温かい、時には暑い気候となっています。
僕が沖縄に来た当初、12月といえばフリースやセーターを着ていた記憶があります。
沖縄も冬が温暖になりました。温かいのは嬉しいですが、その分夏が猛暑になったり(沖縄はまだそうでもないのですが)、世界的に極端な気候になったり、しわ寄せは起こっていますね。
時代も令和となり、昭和が遠くなりました。なんでも便利になり、不便さもなくなりましたが、うちはそういう中でも昭和色を結構意識して残していたりもします。
それは、昭和を感じる空気に触れたときになぜかホッとするからです。
この宇茂佐の集落でも、新しい家々が増えました。不思議とそういう前を歩くよりも、昔ながらの家が残る場所を歩くほうがすごく心が和らぎます。
沖縄へ惹かれた最初はそこでした。
今はオシャレだったり大きな建物がどんどん沖縄に増えていっていますが、この懐かしい空気だけはお金では作れません。ずっと残しくべき魅力だと思います。
沖縄は一時期寒い時もありましたが、また温かい、時には暑い気候となっています。

僕が沖縄に来た当初、12月といえばフリースやセーターを着ていた記憶があります。
沖縄も冬が温暖になりました。温かいのは嬉しいですが、その分夏が猛暑になったり(沖縄はまだそうでもないのですが)、世界的に極端な気候になったり、しわ寄せは起こっていますね。
時代も令和となり、昭和が遠くなりました。なんでも便利になり、不便さもなくなりましたが、うちはそういう中でも昭和色を結構意識して残していたりもします。
それは、昭和を感じる空気に触れたときになぜかホッとするからです。
この宇茂佐の集落でも、新しい家々が増えました。不思議とそういう前を歩くよりも、昔ながらの家が残る場所を歩くほうがすごく心が和らぎます。
沖縄へ惹かれた最初はそこでした。
今はオシャレだったり大きな建物がどんどん沖縄に増えていっていますが、この懐かしい空気だけはお金では作れません。ずっと残しくべき魅力だと思います。