昨日の大雨は本当にすごかったです。
全国でも名護の様子が放送されたようで、心配のメールも多く頂きましたが、家のあたりは至って平気でした。
数キロ先は数キロ先は停電なども発生していましたが、この辺は幸い大きな影響もなく、夜が雷でうるさくて寝不足なくらいでした。
しかし、大雨で川から流れ出た大量のゴミが浜辺に流れ着き、これまで頑張ってゴミを回収し続けてきれいにしていた海岸がこんな状態になってしまいました

あまりにひどいです。これが美ら海と呼ばれている沖縄の海の顔の一つでもあります。
当たり前に美ら海ではないのです。マナーやモラルが無いと守れません。
これらのゴミは、ひとりひとりの人間が捨てたマナーやモラルです。
それが集まって押し寄せています。
こんなことでは明るい未来はありえません。
またこれから少しずつ回収していきますが、いくらモノが豊かになってもこのような状態になっている自然を見ると、人間はちっとも豊かになんてなっていないと感じてしまいます。
全国でも名護の様子が放送されたようで、心配のメールも多く頂きましたが、家のあたりは至って平気でした。
数キロ先は数キロ先は停電なども発生していましたが、この辺は幸い大きな影響もなく、夜が雷でうるさくて寝不足なくらいでした。
しかし、大雨で川から流れ出た大量のゴミが浜辺に流れ着き、これまで頑張ってゴミを回収し続けてきれいにしていた海岸がこんな状態になってしまいました


あまりにひどいです。これが美ら海と呼ばれている沖縄の海の顔の一つでもあります。
当たり前に美ら海ではないのです。マナーやモラルが無いと守れません。
これらのゴミは、ひとりひとりの人間が捨てたマナーやモラルです。
それが集まって押し寄せています。
こんなことでは明るい未来はありえません。
またこれから少しずつ回収していきますが、いくらモノが豊かになってもこのような状態になっている自然を見ると、人間はちっとも豊かになんてなっていないと感じてしまいます。