久しぶりに庭の手入れをしていたら、夜香木(ヤコウボク)の葉にオオゴマダラの蛹を発見しました。

キラキラと輝く黄金色!
オオゴマダラが飛んでくることは時々あったけど、庭で蛹を見つけたのは初めてです。夏の間庭を放置していたので、端っこにたくさんつる植物が生い茂ってきているけど、その中にオオゴマダラの幼虫のエサになるホウライカガミなんかが成長したのか、それともお隣の庭からやってきたのかな
それにしてもこの美しい黄金色は、なにか縁起がいい予感・・・
羽化の様子にも立ち会うことができたらUPします。
最近は夜8時を過ぎると、この蛹がくっついている夜香木の花がジャスミンの香りを濃くして甘くしたような、なんともいえない香りを発して、部屋の中も夜はリラックス空間になります。
まさに天然アロマです。
【9月12日追記】

今日の明け方無事に羽化して10時過ぎに元気に飛び立っていきました。
台風がこなくて本当に良かった。
たまにはうちの庭の花にも里帰りして欲しいな

キラキラと輝く黄金色!
オオゴマダラが飛んでくることは時々あったけど、庭で蛹を見つけたのは初めてです。夏の間庭を放置していたので、端っこにたくさんつる植物が生い茂ってきているけど、その中にオオゴマダラの幼虫のエサになるホウライカガミなんかが成長したのか、それともお隣の庭からやってきたのかな
それにしてもこの美しい黄金色は、なにか縁起がいい予感・・・
羽化の様子にも立ち会うことができたらUPします。
最近は夜8時を過ぎると、この蛹がくっついている夜香木の花がジャスミンの香りを濃くして甘くしたような、なんともいえない香りを発して、部屋の中も夜はリラックス空間になります。
まさに天然アロマです。
【9月12日追記】

今日の明け方無事に羽化して10時過ぎに元気に飛び立っていきました。
台風がこなくて本当に良かった。
たまにはうちの庭の花にも里帰りして欲しいな