大宜味村の道の駅おおぎみは野菜や果物をはじめ、大宜味村や近隣の村の産物が並ぶ素朴な道の駅ですが、ここの一角にある「ふるさと 農山漁村食堂」に入ってみました。

道の駅1Fにあります。となりには滝から落ちる川がそのまま海に流れ込んでいます。

メニューはこちら。ふるさとそばを注文されている地元のお客さんが多かったですが、僕は海ぶどう丼「600円」に注目。観光地で食べるよりもかなり安いです。
ということで海ぶどう丼を注文。

地元大宜味産の海ぶどうは歯ごたえもよく程よい塩加減が絶妙です。また、アーサー汁も香りがよくてとても美味しかったです。
海ぶどうは恩納村が有名ですが、大宜味村の海ぶどうも道の駅で販売されていてとても美味しいです(試食もできます)。
皆さんも大宜味村にお越しの際は道の駅に寄ってみてくださいね。

道の駅1Fにあります。となりには滝から落ちる川がそのまま海に流れ込んでいます。

メニューはこちら。ふるさとそばを注文されている地元のお客さんが多かったですが、僕は海ぶどう丼「600円」に注目。観光地で食べるよりもかなり安いです。
ということで海ぶどう丼を注文。

地元大宜味産の海ぶどうは歯ごたえもよく程よい塩加減が絶妙です。また、アーサー汁も香りがよくてとても美味しかったです。
海ぶどうは恩納村が有名ですが、大宜味村の海ぶどうも道の駅で販売されていてとても美味しいです(試食もできます)。
皆さんも大宜味村にお越しの際は道の駅に寄ってみてくださいね。