fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

2 コメント

屋根スラブ完成

昨日新事務所の屋根スラブ打ち込みが無事に完了しました。


この日は早朝7時から作業を頑張っていただきました。 クレーンにホースが付いたような車から、屋上と屋根にコンクリートを流し込んでいきます。

















この状態で数週間は固まるのを待ちます。













屋根部分は赤瓦にして、自作のシーサー据える予定です。また、周囲は南国の花々の垣根で囲い、モンパノキを植えて海と森の間の素朴な空間にしたいと思います。僕が初めて竹富島にいったときに感じたようなあの感覚をお客さんにも感じてもらえる場所に育てていきたいです。といっても、とにかく予算が限られているので、垣根用の花は今住んでいる家の庭のハイビスカスなどを挿し木して増殖中です。 自分たちで作る部分も増やすことで、これからの楽しみも増えていきそうです。

昨日は大仕事だったので、作業に頑張ってくださった皆さんに牛汁とオードブルに飲み物を振舞いました。

設計士さんが料理がすごくうまいので準備に際してはいろいろと助けていただきました。

沖縄は明日か明後日あたりから梅雨に入ると思います。それまでにこの作業を間に合わせてもらえてよかったです。
夏休みの間(できればその前に)にお披露目できると思います。

コメント

安達 2009/05/22 10:18  編集 URL

v-22
着々と進んでいますね。
わくわく ドキドキで楽しみだと思います。
梅雨に入りましたが、工事が順調に進むことお祈りいたします。
Ryu 2009/05/22 16:56  編集 URL

コメントありがとうございます
梅雨に入りましたが屋根もできたのであまり影響はないようです。今はコンクリーとが固まるまでの寝かせる時期です。屋根部分は乾燥するとひび割れも出るらしいので、水を張ったりしています。だから梅雨になったのはタイミング良かったようです
非公開コメント

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR