fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

名護の海の幸

去年10月、名護漁港の中に水産物直売所と食堂がオープンしました。行ったことはあったけど、食事を食べたことはなかったので食べに行ってきました。
今日は久しぶりのグルメレポートです。

国道58号線沿いにあります。

お店に入るとまず目に飛び込んでくるのが名護漁港で水揚げされた魚介類たち。



このように名護の水産物が直売されていて、隣接する食堂ではこれらを使った料理を食べることができます。


メニューはこんな感じです。下段左は魚汁定食、下段右はカニ汁定食です。


本日の日替りがうまそうだったので、今日はこれにしました!

魚を買ったり食事をするだけでなく、天ぷらのテイクアウトも可能です。

沖縄の天ぷらは本土のものとはちょっと違います。食べたことがない方はぜひ食べてみてください。

そしてそして、こちらが今日の日替わり定食(700円)

得盛というだけあってかなりの刺身のボリュームです。お味噌汁はもちろん魚汁です。


おまけにモズク天ぷらと魚天ぷらも。かなり大きい天ぷらです

どれもおいしかったです。名護で魚を食べたくなったら是非行ってみてください。これからは鰹もシーズンになってくると思います。今度は他のメニューにもチャレンジしたいです。更なるメニューの充実に期待したいです。でも結構ボリュームあるので食べ過ぎに注意しましょう。ドライブ途中に天ぷらのテイクアウトだけでも立ち寄ってみるのもいいかも。

【名護漁港 水産物直売所】
住所:沖縄県名護市城3-5-16
電話:0980-43-0175
営業時間:
11:00am~19:00pm
年中無休
地図

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 名護情報へ
にほんブログ村

コメント

非公開コメント

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR