最近、サンダルはcrocsタイプサンダルの元祖のwaldiesを使っていましたけど、今年は初めてcrocsを購入してみました。
今回は良く見られるcrocsケイマンではなく新しいモデルのcrocbandにしてみました。

サイドに穴がなく、スニーカーっぽいデザインでよりおしゃれになってます。そして、つま先部分とサイドに穴がない分、より足が守られています。飛び出た石とかがあってもつま先やサイドを守ってくれます。
ただ、その分今まで履いていたタイプのものより通気性は少し落ちるので乾くのが前より少し遅いかな(といっても普通の靴よりは通気性はずっと↑)。あと砂とか小石が前のものは掃いたまま水の中で足をざぶざぶと動かしたらすぐに取れていたけど、このタイプれはそうは行かないです。でも脱いだら簡単に出せます。
今回初めてcrocsを履いてみたのでwaldiesと比較してみました。
履いてみて感じたことはwaldiesの方が軽くて柔らかく、少しコンパクトです。
バリエーションは最近の人気もあってcrocsの方が圧倒的なので自分の好きなデザインのものを選びたいならcrocs、よりアウトドア向きなものはwaldiesじゃないかなぁと、個人的な意見です。
でも僕は今回はこっちを履きつぶすまで使ってみます。
今回は良く見られるcrocsケイマンではなく新しいモデルのcrocbandにしてみました。

サイドに穴がなく、スニーカーっぽいデザインでよりおしゃれになってます。そして、つま先部分とサイドに穴がない分、より足が守られています。飛び出た石とかがあってもつま先やサイドを守ってくれます。
ただ、その分今まで履いていたタイプのものより通気性は少し落ちるので乾くのが前より少し遅いかな(といっても普通の靴よりは通気性はずっと↑)。あと砂とか小石が前のものは掃いたまま水の中で足をざぶざぶと動かしたらすぐに取れていたけど、このタイプれはそうは行かないです。でも脱いだら簡単に出せます。
今回初めてcrocsを履いてみたのでwaldiesと比較してみました。
履いてみて感じたことはwaldiesの方が軽くて柔らかく、少しコンパクトです。
バリエーションは最近の人気もあってcrocsの方が圧倒的なので自分の好きなデザインのものを選びたいならcrocs、よりアウトドア向きなものはwaldiesじゃないかなぁと、個人的な意見です。
でも僕は今回はこっちを履きつぶすまで使ってみます。
